日本酒で 鶏レバーパテ

ゆきらいん @YukiLine
いつも作る鶏レバーパテを「ミツカン料理のための清酒」を使って作ってみました。それが私も驚くくらい美味しくて今までで1番の仕上がりに☆
このレシピの生い立ち
いつも作っている時は白ワインを使用しています。今まで色んなやり方で作ってきましたが今回はその中でもとても食べやすく1番の出来に仕上がりました。タカラ料理のための清酒のお陰でしょうか?次回普通の日本酒でも作ってみて違いを知りたいと思っている所です。
日本酒で 鶏レバーパテ
いつも作る鶏レバーパテを「ミツカン料理のための清酒」を使って作ってみました。それが私も驚くくらい美味しくて今までで1番の仕上がりに☆
このレシピの生い立ち
いつも作っている時は白ワインを使用しています。今まで色んなやり方で作ってきましたが今回はその中でもとても食べやすく1番の出来に仕上がりました。タカラ料理のための清酒のお陰でしょうか?次回普通の日本酒でも作ってみて違いを知りたいと思っている所です。
作り方
- 1
一口大にカットして血・脂肪分を取り除き塩もみ。その後水に10分さらしてから水気を切っておく。
- 2
人参と玉ねぎは薄切りに。バターを入れ熱したフライパンで良く炒める。
- 3
レバーも入れて表面の色が変るくらい炒める。
- 4
Aの材料すべて入れたまに混ぜながら水分が飛ぶまで煮詰める。
- 5
あら熱が取れたらローリエを取り出しその他をFPにかけてペースト状にする。
- 6
出来上がり♪
コツ・ポイント
塩は好みによって増減して下さい。玉ねぎと人参は良く炒め甘味を引き出すと美味しく仕上がります。レバーの匂いが気になる人は牛乳に30分くらい漬けておくと軽減されます。
似たレシピ
-
-
市販ルーで簡単!野菜たっぷりチキンカレー 市販ルーで簡単!野菜たっぷりチキンカレー
カレーを作るとき、野菜の火加減がいつも難しいと思っていました。このレシピが1番野菜がちょうどよく美味しく仕上がります^^ Norie♡ -
-
\鉄分豊富/鶏レバーペースト【後期】 \鉄分豊富/鶏レバーペースト【後期】
離乳食後期。食事由来の鉄分を摂ることを意識して おいしい鶏レバーペーストを作りました!2歳間近の今でも大好物です♪♪ すももマミー -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17794720