鮭のホイル焼き
生の秋鮭をレンジでホイル焼きにしました。
このレシピの生い立ち
我が家にある電子レンジのレシピ集に載っていたものをアレンジしてみました。
作り方
- 1
鮭に塩コショウを振ります。
- 2
薄切り(2~3ミリ)にした人参は型を抜き、耐熱容器に入れ水をふります。
ラップをして900Wのレンジで40秒加熱します。 - 3
★1人分★
大きめのアルミホイルを用意し、鮭、切った野菜類を並べ、お酒大匙1をふります。上にマーガリン大匙1をのせます。
これを3つ(3人分)作ります。 - 4
レンジ用の角皿にクッキングシートを敷き(汚れ防止のため)、アルミホイルでしっかり包んだ3を並べます。
- 5
オーブンで予熱無し、焼き温度を250度に設定し20~23分ほど加熱します。
- 6
出来上がりです♪
- 7
お皿に盛り付けるとこんな感じ^^
コツ・ポイント
味付けが薄いと感じたときはお醤油を垂らすと美味です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17785632