もりもり食べちゃう中華風ごちそうサラダ

ぴんかいママ
ぴんかいママ @cook_40084302

ボリュームあり。メインおかずになりそうなサラダです。
このレシピの生い立ち
独身の頃雑誌で見てよく作ってました。細かい分量は忘れ、自分好みにしていくうちにオリジナルになりました。

もりもり食べちゃう中華風ごちそうサラダ

ボリュームあり。メインおかずになりそうなサラダです。
このレシピの生い立ち
独身の頃雑誌で見てよく作ってました。細かい分量は忘れ、自分好みにしていくうちにオリジナルになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

多めの4人分
  1. 鶏ささみ 4本
  2. きゅうり 4本
  3. トマト 1個
  4. きくらげ 1袋
  5. ★しょうゆ 大さじ2
  6. ★オイスターソース 大さじ2
  7. ★黒酢(なければ普通の酢) 大さじ2
  8. ★鶏がらスープ 小さじ2(湯大さじ2で溶く)
  9. ★砂糖 小さじ2
  10. ごま 大さじ2
  11. ★黒コショウ 少々

作り方

  1. 1

    鶏ささみに酒大さじ1(分量外)をふり、レンジで2分加熱、裏返してさらに2分加熱。
    荒熱がとれたら、手で一口大にさく。

  2. 2

    きゅうりは包丁の反対側でたたき、手で割る。
    塩(分量外)をふりかけ、10分くらい置く。

  3. 3

    きくらげを水で戻し、トマトはたねを除いて一口大に切る。

  4. 4

    ★の調味料を混ぜ合わせ、1、2、3の食材とあえる。
    冷蔵庫で冷やして出来上がり!

  5. 5

  6. 6

コツ・ポイント

きゅうりをたたいて手で割ることで、味がしみ込みやすくなります。
冷蔵庫でしばらく寝かすと、味がなじんでおいしいです。
翌日もおいしいので、分量は少し多めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴんかいママ
ぴんかいママ @cook_40084302
に公開
3歳と5歳の息子たち…遊びに夢中でごはんに興味なし!おいしいねって言わせてみせる!と、ぴんかいママが奮闘。→クックパッド参加から10年経って、息子たち、高校生と中学生になりました。小学生の娘もいます。ママのご飯が美味しいと、モリモリ食べるようになりました!高校男子のお弁当レパートリー増やし中です。
もっと読む

似たレシピ