白身魚とあさりのコクうま和風ブイヤベース

小春mama @cook_40034314
いつも白ワインで作っているブイヤベースを清酒で作り、和な野菜やお醤油も加えて和風に仕上げました*清酒効果でコクうま~*
このレシピの生い立ち
タカラ「料理のための清酒」を使ったスープを作りました。食塩無添加と聞いたそのときから、是非スープで食したいと思っていました^^
白身魚とあさりのコクうま和風ブイヤベース
いつも白ワインで作っているブイヤベースを清酒で作り、和な野菜やお醤油も加えて和風に仕上げました*清酒効果でコクうま~*
このレシピの生い立ち
タカラ「料理のための清酒」を使ったスープを作りました。食塩無添加と聞いたそのときから、是非スープで食したいと思っていました^^
作り方
- 1
あさりを塩水に1時間ほど漬けて砂抜きをし、水から取り出し塩を振ってこすり合わせるようにして殻をよく洗っておく。
- 2
白身魚を大きめにゴロッと切り、清酒大さじ3をまぶして10分ほど置いて水気をふきとっておく。
- 3
大根・人参・長ネギ・セロリは千切りに、玉ねぎ・にんにくは薄切りにする。
- 4
あさりを清酒1カップで酒蒸しにする。深めの鍋でオリーブ油とにんにくを炒め、3で切った野菜を加えて炒める。
- 5
4の鍋に水・和風だし・あさりの酒蒸しの汁を加え、ヘタを取り、粗切りにしたトマトも加えて灰汁を取り除きながら煮込む。
- 6
あさりと白身魚を加え、さらに煮込む。塩・こしょうで味を整え、仕上げに醤油を加えて完成*
コツ・ポイント
*にんにくはオイルが冷たい内から一緒に入れること。キツネ色になるまで炒める必要はありません。*鍋に白身魚を加えたら、荷崩れしないよう必要以上にかき混ぜないこと。*塩分量は好みがあると思うので目安にしてください^^
似たレシピ
-
-
-
-
*鱈とはまぐりの和風ブイヤベース* *鱈とはまぐりの和風ブイヤベース*
タラとハマグリ、香味野菜の旨味がぎゅっと詰まった滋養たっぷりなスープ。シンプルな味付けながら、野菜と魚介から出たダシでしっかり味です。お醤油を使用したので、これをおかずにごはんが食べられる和風のブイヤベース。隠し味はお酢♪冷めても美味です。 小春mama -
-
北海道産アサリDeブイヤベース🦐 北海道産アサリDeブイヤベース🦐
コストコで買った北海道産アサリ。初めて見る北海道のアサリは、肉厚で大きく美味しかったです♪次回は、魚介類をもう少し準備して作りたいです♪残ったスープ🥣は、あすリゾットにして食べます🍚 アンジェリケ -
鱈とあさりのブイヤベース風ソース添え 鱈とあさりのブイヤベース風ソース添え
フュメドポワゾンが入手できたので、あさりを加えて魚貝スープを作りはじめたら、おいしいソースになりました。 tatsukina -
-
-
簡単!激ウマ♪❤鯛のあらのブイヤベース❤ 簡単!激ウマ♪❤鯛のあらのブイヤベース❤
鯛のあらや魚介類を入れて、旨みたっぷりのブイヤベースは、絶品です~(*⌒▽⌒*)食べたら お箸が止まらな~い一品ですよ♡ あけmama♪ -
ワタリガニの味噌がミソ!ブイヤベース ワタリガニの味噌がミソ!ブイヤベース
魚介の旨味が詰まった美味しい一品です♪具材が変わると毎回違った味になるのも魅力では♪白ワインと美味しく頂きました♪ ソース工房ソシエール
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17786303