オーストラリア風☆デーツプディング

オーストラリアの定番デザート、スティッキーデーツプディング。スティッキーとはベタベタしたという意で、デーツ(ナツメヤシ)入りのスポンジにキャラメルソースをかけていただきます。かなり甘いけどおいしいですよ。分量は1カップ=250ccです。
このレシピの生い立ち
オーストラリアではよくあるデザートで、カフェなどで食べたことはあったのですが、自分でも作ってみようとレシピを調べて自分なりに挑戦しました。プディングとはドライフルーツなどを混ぜ込んで焼いたケーキのこと。しかし、高カロリーですな(^^;)
オーストラリア風☆デーツプディング
オーストラリアの定番デザート、スティッキーデーツプディング。スティッキーとはベタベタしたという意で、デーツ(ナツメヤシ)入りのスポンジにキャラメルソースをかけていただきます。かなり甘いけどおいしいですよ。分量は1カップ=250ccです。
このレシピの生い立ち
オーストラリアではよくあるデザートで、カフェなどで食べたことはあったのですが、自分でも作ってみようとレシピを調べて自分なりに挑戦しました。プディングとはドライフルーツなどを混ぜ込んで焼いたケーキのこと。しかし、高カロリーですな(^^;)
作り方
- 1
デーツはこまかく刻み、ボールにいれてベーキングソーダをふりかける。その上に熱湯を注ぎ、かるく混ぜて20分ほど置いておく。
- 2
室温でやわらかくしたバターにブラウンシュガーとバニラを加え、泡立て器でよーく混ぜる。クリーミーになったら卵も加えて更に混ぜる。
- 3
2にデーツをふやかしたものを全部入れ、スプーンかヘラで混ぜ込む。小麦粉もふるって入れ、ふんわり混ぜる。
- 4
オーブンペーパーを敷いた型に流し込み、175℃に余熱したオーブンで30分ほど焼く。(時間は様子をみながら)
- 5
キャラメルソースを作る。★の材料をすべて小鍋に入れて火にかけ、沸騰し始めたら弱火にして数分煮詰める。焼き上がったプディングにかけていただく。あたたかいのがおいしい。
コツ・ポイント
セルフライジング小麦粉とは欧米でよくみかけるベーキングパウダーなどが予め配合されている小麦粉。手に入らなければ、ふつうの小麦粉にベーキングパウダー等を加えて代用できると思います。
似たレシピ
-
-
-
しっとり☆オートミールクッキー しっとり☆オートミールクッキー
なかなか家族に不人気のオートミール。どうにか食べてもらおうとレシピを収集してできあがったのがこれです(^^)砂糖を控えめにしています。※カップの分量はアメリカサイズです。 Mrs.まいこ -
失敗しない!基本の基本プレーン・マフィン 失敗しない!基本の基本プレーン・マフィン
本当に、基本の基本のレシピです。2008年3月27日に話題入りさせていただきました!ありがとうございます〜!(1カップ=240ml:アメリカのカップを使用してます) Mama Imani -
本場アメリカの味ピーナツバタークッキー 本場アメリカの味ピーナツバタークッキー
アメリカのレジの横に並べられてるあの大きなクッキーができるよ!外はカリッ!中はクニャッ!USカップでの分量。グラム追記 イシス女神 -
ポテトチップクッキー アメリカのお菓子 ポテトチップクッキー アメリカのお菓子
夫のおばあちゃんのレシピ。甘じょっぱい懐かしい味。アメリカの計量カップで作りやすい分量にしてあります。 Little Darling -
-
-
スミヲさん伝授バナナパウンドケーキ スミヲさん伝授バナナパウンドケーキ
とっても簡単なのにおいしいです☆今回は、バナナ1本半とドライチェリー半カップくらい入れてみて、お友だちにご賞味いただき♪ ccnnomom -
オレンジ・クランベリーマフィン オレンジ・クランベリーマフィン
甘酸っぱいクランベリーとオレンジの風味が優しい、さわやかなマフィンです。[カップは1カップ=240mlのアメリカ製を使用しています] Mama Imani -
アメリカ発*しっとりチョコチップクッキー アメリカ発*しっとりチョコチップクッキー
アメリカの家庭で食べられている定番のクッキーです分量半分、ココアバージョンも作りました!ID:17685845 catlady
その他のレシピ