基本のマフィン

あややの妹
あややの妹 @cook_40013497

この生地にお好みのフルーツ、ナッツ、チョコレートチップなどなど入れて、自分好みのマフィンが作れます。アメリカの計量カップ(1カップ=240ml)を使用しています。
このレシピの生い立ち
Better Homes and Gardensの基本のマフィン生地を私好みに変えてみました。

基本のマフィン

この生地にお好みのフルーツ、ナッツ、チョコレートチップなどなど入れて、自分好みのマフィンが作れます。アメリカの計量カップ(1カップ=240ml)を使用しています。
このレシピの生い立ち
Better Homes and Gardensの基本のマフィン生地を私好みに変えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 小麦粉 1&3/4カップ
  2. 砂糖 1/3カップ
  3. ベーキングパウダー 小さじ1
  4. ベーキングソーダ(重曹 小さじ1/2
  5. 小さじ1/4
  6. 1個
  7. バターミルク(またはヨーグルト 1カップ
  8. 1/4カップ
  9. ニラエッセンス 小さじ1

作り方

  1. 1

    オーブンを210度(華氏で400度)に温めはじめる。大きいボールに小麦粉、砂糖、ベーキングパウダー、ベーキングソーダ、塩を入れて混ぜ、真ん中をくぼませる。

  2. 2

    別のボールに卵、バターミルク(ヨーグルト)、油、バニラエッセンスを入れて混ぜ、粉類の入ったボールの窪みをめがけて注ぎ入れる。

  3. 3

    ゴムべらなどを使ってざっくり、粉っぽさがなくなって、生地にだまが残る程度まで混ぜる。(混ぜすぎない事!!!)

  4. 4

    マフィン型に薄く油を塗り、生地を7~8分目まで入れ、オーブンで18から20分焼く。

  5. 5

    焼き上がったマフィンは型に入れたまま3分ほど置いてからクーリングラックに移して冷ます。

  6. 6

    ☆☆☆ フルーツやナッツなどをいれる場合は、あわせた粉類にいれ、さっと混ぜてから液体を加えてください ☆☆☆

  7. 7

    写真のマフィンはレモンポピーシードマフィンです。基本のマフィンにレモンの皮摩り下ろし一個分、ポピーシード小さじ2くらいを足し、バニラの代りにレモンエクストラクトを使用しています。

コツ・ポイント

ヨーグルトを使う場合は、ぷりぷりしたタイプではなく、無糖のどろっとした柔らかいタイプを使ってください。ヨーグルトだけでも、ヨーグルトと牛乳を混ぜて飲むヨーグルトくらいの硬さにして使ってもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あややの妹
あややの妹 @cook_40013497
に公開
おいしい物は大好きだけどすごく面倒くさがりなので、私の作る物はすべてとっても簡単。シカゴ郊外で夫&とってもハイパーな猫のオレオと一緒に住んでいます。姉のあややもよろしくね。http://reiord.blogspot.com
もっと読む

似たレシピ