つるんと剥ける茹で卵

正宗見習い @cook_40083547
殻がくっつきませんか?茹で卵って。ボロボロになっちゃいますよね。そんなあるあるを解決するのがこのレシピです。
このレシピの生い立ち
茹で卵好きなのに殻がくっついてくっついて仕方ないんですよね。ラーメン屋さんは毎日綺麗な煮卵を出せて凄いなと思い、ラーメン屋さんのレシピを参考にした所、見事に上手く作れた。と言う話です( ´• ɷ •` )
作り方
- 1
冷蔵庫から取り出したばかりの冷たい卵をお尻の方を固い所にぶつけて少しヒビを入れます。
- 2
小匙1の塩を入れたたっぷりの沸騰したお湯に卵を入れて9分茹でます。
- 3
流水を当てながらヒビの入ったお尻の方から剥いていきます。
- 4
完成!
コツ・ポイント
古い卵を使うのがコツです。ラーメン屋さんでは一週間卵を寝かせてから使うそうです。逆に言えば古くなった卵は捨てずに茹で卵にしましょう。茹で加減は半熟にしたければ7分30秒。固ゆでにしたかったら10分30秒と色々試してみましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
時間短縮 半熟ゆで卵 味付け半熟ゆで卵 時間短縮 半熟ゆで卵 味付け半熟ゆで卵
ゆで卵 半熟ゆで卵 味付けゆで卵 味付け半熟ゆで卵が手軽に出来ます。半熟ゆで卵を作る時時間が短か過ぎるとうまく殻がない。豚汁くん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17786917