冷しゃぶ トマトとアボカドのジェノベーゼ

しゅなたいぞう
しゅなたいぞう @cook_40084720

イタリアンな冷しゃぶにしてみました。
キリっと冷やした白ワインに合います♪
このレシピの生い立ち
ジェノベーゼソースをパスタ以外に使いたくて作りました。グラン・クッチーナのジェノベーゼは 加熱せずに作られているので色合いと風味が美味しい。

冷しゃぶ トマトとアボカドのジェノベーゼ

イタリアンな冷しゃぶにしてみました。
キリっと冷やした白ワインに合います♪
このレシピの生い立ち
ジェノベーゼソースをパスタ以外に使いたくて作りました。グラン・クッチーナのジェノベーゼは 加熱せずに作られているので色合いと風味が美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冷しゃぶ用豚ロース 300g
  2. トマト 中くらいの1個
  3. アボガド 2分の1個
  4. ジェノベーゼソース 大さじ3
  5. レモン 2分の1個
  6. 豚を茹でるお水 適量
  7. お酒 50cc

作り方

  1. 1

    トマトは湯剥きして、種を取り、さいの目にしザルなどにあげて水分を取る。

  2. 2

    アボガドもさいの目きりにし、1と一緒にボールに入れ、レモンを絞り混ぜておく。

  3. 3

    沸騰したお湯にお酒をいれて、温度を下げ豚肉を茹でる。
    茹でたら冷水にくぐらせ、水気を取っておく。

  4. 4

    2のボールにジェノベーゼソースを入れ混ぜ合わせる。
    グラン・クッチーナのジェノベーゼを使いました。

  5. 5

    水分を切った豚肉をお皿に盛り、4のソースをかけて出来上がり!

コツ・ポイント

豚肉を茹でる時は 沸騰したお湯で茹でるとお肉がかたくなるので、お酒を入れて温度を下げます。
白ワインでも大丈夫です。お肉にお酒の風味がつき良い感じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しゅなたいぞう
しゅなたいぞう @cook_40084720
に公開
イギリスと日本での生活を楽しんでします。ダーリンとワンコのための美味しいレシピも開発中♪
もっと読む

似たレシピ