離乳食後期❤彩り野菜の鶏そぼろ

tomoyuna @cook_40034969
とりわけメニューです。人参玉葱は予め冷凍ストックしておけば、忙しい朝でも簡単に作れます(*^-^*)栄養満点
このレシピの生い立ち
後期に入って大人メニューからのとりわけも出来るようになってきました。鶏肉を使っているので、ヘルシーです。
ごく少量のお醤油等で味付けしても良いですが、鶏肉のうまみがあれば、この時期の赤ちゃんにはまだ味付けはいらないかと思います。
離乳食後期❤彩り野菜の鶏そぼろ
とりわけメニューです。人参玉葱は予め冷凍ストックしておけば、忙しい朝でも簡単に作れます(*^-^*)栄養満点
このレシピの生い立ち
後期に入って大人メニューからのとりわけも出来るようになってきました。鶏肉を使っているので、ヘルシーです。
ごく少量のお醤油等で味付けしても良いですが、鶏肉のうまみがあれば、この時期の赤ちゃんにはまだ味付けはいらないかと思います。
作り方
- 1
人参、玉葱、キノコはみじん切りにし、心配でしたら、一度レンジ加熱(600Wで1分程度)しておく
- 2
フライパンに野菜を入れ(テフロン加工なので油引きません)、玉葱が透き通ってきたら少量の水を加え柔らかくなるまで炒める
- 3
挽肉を加えて更に炒め煮して出来上がり
- 4
☆豆腐を加える場合は、最後に崩しながら入れてください。(大人メニューの場合は、この後に砂糖みりん醤油等で味付けします)
コツ・ポイント
お粥にかければ、栄養バランス満点❤
豆腐を加えれば、炒り豆腐に。
ただし、その場合は、この時期の赤ちゃんのタンパク質許容量(肉なら15-20g程度、豆腐なら30-50g程度)を超えてしまうので、挽肉を減らしてくださいね♫♬
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
余った鶏そぼろリメイクで彩り野菜のカレー 余った鶏そぼろリメイクで彩り野菜のカレー
常備菜ID 20455469 鶏そぼろ をアレンジして、派生メニュー!冷凍しておいたストックカレーで簡単にできる♫ まちこのお台所 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17787277