秋刀魚となすのさっぱり&こっくり甘露煮

しほほ
しほほ @cook_40026888

お酢入りなので、濃い味ながらちょっぴりさっぱりした甘露煮です。暑い季節は冷やしていただいても美味しいです。
このレシピの生い立ち
解凍の秋刀魚(去年のもの?)が安かったので購入したものの、そのままだと味が落ちるかな?と思い甘露煮にしてみました。夏で暑いので、お酢を加えてさっぱり&骨まで柔らかく仕上がりました。

秋刀魚となすのさっぱり&こっくり甘露煮

お酢入りなので、濃い味ながらちょっぴりさっぱりした甘露煮です。暑い季節は冷やしていただいても美味しいです。
このレシピの生い立ち
解凍の秋刀魚(去年のもの?)が安かったので購入したものの、そのままだと味が落ちるかな?と思い甘露煮にしてみました。夏で暑いので、お酢を加えてさっぱり&骨まで柔らかく仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 秋刀魚 2匹
  2. なす 2本
  3. ●タカラ料理のための清酒 1/2カップ
  4. ●みりん 大匙2
  5. ●砂糖 大匙2
  6. ●しょうゆ  大匙3
  7. ●酢 大匙3
  8. ●水 1/2カップ
  9. しょうが 1片

作り方

  1. 1

    秋刀魚は頭と尻尾を取り、内臓も取り除いて洗っておく。ぶつ切りにして塩をまぶす。10分ほどしてから熱湯をかけて氷水で冷やす

  2. 2

    ナスは皮が硬いようなら所々剥き、格子状に切り目をいれ2等分しておく。しょうがは千切りにしておく。

  3. 3

    なべに●を煮立たせて、1としょうがを入れる。再び沸騰したら灰汁を取りナスも加え、そのまま蓋をして弱火で2時間ぐらい煮る。

コツ・ポイント

土鍋など保温性があるお鍋を使う場合は、厚めのバスタオルや毛布などで包んで放置すると勝手に出来上がってくれます。光熱費削減&こげる心配なし&部屋が暑くならないため、うちではこの方法で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しほほ
しほほ @cook_40026888
に公開

似たレシピ