ブラックラズベリージャム

ひでみママ
ひでみママ @cook_40063539

ブラックラズベリーのジャムです。そのまま食べると酸っぱい実ですが、ジャムにすると大変おいしいです。裏ごしで滑らかな舌触。
このレシピの生い立ち
家のフェンスに絡ませているブラックラズベリーがたくさん収穫できたのでジャムにしました。作り方は、イチゴジャムを参考にしていますが、種があるので、裏ごしして取り除いたところは工夫しています。

ブラックラズベリージャム

ブラックラズベリーのジャムです。そのまま食べると酸っぱい実ですが、ジャムにすると大変おいしいです。裏ごしで滑らかな舌触。
このレシピの生い立ち
家のフェンスに絡ませているブラックラズベリーがたくさん収穫できたのでジャムにしました。作り方は、イチゴジャムを参考にしていますが、種があるので、裏ごしして取り除いたところは工夫しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1瓶
  1. ブラックラズベリー 300g
  2. 砂糖 150g
  3. レモン 大匙3

作り方

  1. 1

    黒く色づいてきて収穫したブラックラズベリーは、洗って冷凍保存しておきます。300g使います。

  2. 2

    砂糖30gを加えて混ぜます。

  3. 3

    鍋に入れて2~3分火にかけます。色は黒から赤に変わってきます。

  4. 4

    水分が出てきたら、マッシャーで実をつぶします。

  5. 5

    ざるに入れて裏ごしして種を取り除きます。

  6. 6

    残りの砂糖120gを入れて、中火にかけます。

  7. 7

    3分ほど煮ると、ゴムベラを手前に引いた時に、なべ底に一本線が引けるくらいにとろみがついてきます。

  8. 8

    鍋を傾けて、底の煮汁が流れてこなくなり、色が黒くなってきたら火を止めます。煮沸消毒しておいた瓶に詰め完成です。

コツ・ポイント

実をそのまま残してジャムにしてもいいですが、食べる時に種が気になり、舌触りが悪くなります。ざるで丁寧に濾してから砂糖を加えて煮る方法にすれば、滑らかに仕上がります。ジャムはヨーグルトに加えて食べると美味しいです♪パイのフィリングの場合はNG

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひでみママ
ひでみママ @cook_40063539
に公開
毎日、夕食の献立に悩む主婦です。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ