焼き野菜のピクルス

綾音❀ @cook_40054663
油を使わず焼いた野菜をピクルスに!
お肉などの付け合わせにもピッタリ(^-^)
このレシピの生い立ち
熱を加えた野菜は、甘味が出るので焼いてピクルスにしました。
温かいうちに、調味料を加えることで味が染みやすくなりますよ。
作り方
- 1
キャベツはざく切りにし、油引かず、フライパンで炒め焼き。
- 2
保存ビンにキャベツを入れる。
- 3
玉葱は櫛切りにし、油引かず、炒め焼き。
- 4
保存ビンに入れたキャベツの上に、玉葱を入れる。
- 5
えごまの万能ビネガー・酢・砂糖・蜂蜜・醤油を入れ、沸騰したら火を止める。
- 6
キャベツと玉葱を入れた保存ビンに、【5】を熱いうちに注ぎ入れ、蓋をして冷蔵庫へ。
- 7
冷えたら食べごろ。お好みでトマトを入れ空気が入らないようにラップを被せてから、蓋をすれば、冷蔵庫で4~5日保存できます。
- 8
【えごまの万能ビネガー】
若返りエゴマ!!作り方はこちら
レシピID : 17571401
コツ・ポイント
えごまの万能ビネガー200㏄が無い時は、味は変わりますが、お酢(200㏄)に砂糖(小さじ1)と和風だし(小さじ1)を混ぜ合わせて使用してみて下さい。
プチトマトは、必ず爪楊枝で穴をあけ、【6】が冷えてから入れて下さいね。
似たレシピ
-
袋で揉みこむ♪即席◎焼き野菜ピクルス 袋で揉みこむ♪即席◎焼き野菜ピクルス
焼くことで香ばしい香りも楽しめる即席ピクルス。袋で揉みこんで漬け込みます♪簡単なのに美味しい!あと一品にもおすすめです。 pomu◎ -
和風ピクルス*焼き野菜のおひたし 和風ピクルス*焼き野菜のおひたし
フライパン一つで出汁も取らず、めんつゆで作ってみました。 10分以上置いてすぐも食べますが、冷蔵庫で一晩寝かせるとマイルドになると思います。前菜にも良いし、夏はゴーヤで作っています。 mamamario -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17789222