以外なモノで?! オニオンスープ

ひろクォン @cook_40032219
オニオンスープなのに、中華スープの素で洋風な味になるのです!
このレシピの生い立ち
以前、洋風料理を作った時に中華スープの素を使ったら以外にもマッチしていたのでオニオンスープにも使ってみました。
以外なモノで?! オニオンスープ
オニオンスープなのに、中華スープの素で洋風な味になるのです!
このレシピの生い立ち
以前、洋風料理を作った時に中華スープの素を使ったら以外にもマッチしていたのでオニオンスープにも使ってみました。
作り方
- 1
玉ネギはみじん切りにしてレンジ加熱する。
(レンジの根菜ゆでもの機能を使いました。) - 2
鍋にサラダ油を入れ、1の玉ネギをあめ色になるまで炒める。
(頑張って下さーい♪) - 3
玉ネギがあめ色になったら、水と中華スープの素を入れてひと煮たちさせ、塩・コショウで味を整える。
- 4
器に盛ってパセリをふる。
コツ・ポイント
玉ネギをあめ色に炒めるのだけ頑張って下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
♪オニオンスープ♪裏技飴色タマネギで簡単 ♪オニオンスープ♪裏技飴色タマネギで簡単
手間のかかる飴色タマネギ、圧力鍋があれば簡単に作れます。スープだけでなく、洋風料理のダシにすると味が深まります。まある工房
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17789720