空芯菜の炒めもの

che
che @cook_40022582

空芯菜、といえば炒めものが定番。卵入りで、やわらかい味にしてみました。
このレシピの生い立ち
ゴーヤーチャンプルーに使うつもりで用意していた溶き卵を、すっかり忘れてしまい、仕方なくこの炒めものに使ってみたら、味がまろやかになっておいしかったです。

空芯菜の炒めもの

空芯菜、といえば炒めものが定番。卵入りで、やわらかい味にしてみました。
このレシピの生い立ち
ゴーヤーチャンプルーに使うつもりで用意していた溶き卵を、すっかり忘れてしまい、仕方なくこの炒めものに使ってみたら、味がまろやかになっておいしかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 空芯菜 1束
  2. 1~2個
  3. 生姜 1かけ
  4. ニンニクのみじん切り 小2
  5. 長葱のみじん切り 大1
  6. ★酒 大1
  7. ★鶏がらスープ 大2
  8. ★オイスターソース 小2
  9. ★醤油 小2
  10. サラダ油 大1
  11. 胡麻 小2

作り方

  1. 1

    生姜をすりおろす。卵を割ほぐしておく。★を合わせておく。

  2. 2

    空芯菜を3cm長さに切る。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、ニンニクと長葱のみじん切りを炒め、香りがたったら空芯菜を加える。

  4. 4

    生姜のみじん切り、★を加えてさっと混ぜたら、卵を加えてざっくり混ぜ、胡麻油で香りをつけてできあがり。

コツ・ポイント

空芯菜はすぐに火が通るので、強火で手早く炒め合わせます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
che
che @cook_40022582
に公開
見に来てくださって、どうもありがとうございます。日々のお惣菜をメモ代わりに残しているので、地味な野菜料理が多いです。なにかの参考にしていただけたら嬉しいです。本と音楽と映画とおいしいものがないと生きていけない私(・・と思っていたけど、今は何よりも夫が大事!)。ゆるゆるとCookを続けています。
もっと読む

似たレシピ