我が家の定番~かぼちゃ煮

こくぼっち @cook_40035080
鶏の皮を「だし」にするから、味にコクが出ます(^^)v
強火で10分間煮るだけ☆
このレシピの生い立ち
元々は実家の母の味付けを濃くしただけ・・・でも今では我が家の定番です( ^^) _U~~
我が家の定番~かぼちゃ煮
鶏の皮を「だし」にするから、味にコクが出ます(^^)v
強火で10分間煮るだけ☆
このレシピの生い立ち
元々は実家の母の味付けを濃くしただけ・・・でも今では我が家の定番です( ^^) _U~~
作り方
- 1
[下準備]
カボチャは種・中わたを取り除き、3~4cm角に切る。 - 2
鍋に材料を全て入れ、強火にかける。
約10分煮汁がなくなるまで煮る。
コツ・ポイント
いつもは捨てる鶏の皮も、「だし」として使えば、良い味出しますよ(^_-)bコンブの細切りを「だし」にしても、(一緒に食べれるし・・・)あっさりめで美味☆
短時間で煮るから、出来上がりは、ホクホクのかぼちゃになります(^u^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17792320