みるくきゃらめる♡蒸しぱん

✿まさっち✿
✿まさっち✿ @cook_40035289

ふんわかしっとり。やさしい食感の蒸しパン♡
みんな大好きなお味かも♫

このレシピの生い立ち
キャラメルクリームの用途の幅を広げたくて。焼き菓子にしてばかりだったので、蒸してみました。しっとりふわふわでおいしぃ仕上がりに満足♫

みるくきゃらめる♡蒸しぱん

ふんわかしっとり。やさしい食感の蒸しパン♡
みんな大好きなお味かも♫

このレシピの生い立ち
キャラメルクリームの用途の幅を広げたくて。焼き菓子にしてばかりだったので、蒸してみました。しっとりふわふわでおいしぃ仕上がりに満足♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

プリン型6個分。
  1. ※キャラメルクリーム(ID:17792973 30g
  2. 牛乳 30g
  3. ※バター(マーガリン) 10g
  4. 砂糖 30g
  5. 1個
  6. 薄力粉 40g
  7. ベーキングパウダー 小さじ1/2 (2g)

作り方

  1. 1

    ※印の材料を耐熱容器に入れ、レンジで40秒チン♪して溶かし混ぜる。

    シリコン型か敷紙を敷いたプリン型などを用意。

  2. 2

    卵を湯せんにかけながら泡立て、砂糖を加えてさらに泡立てる。卵液が人肌程度に温まったら湯せんから外し、白くもったりとするまでさらに泡立てる。

  3. 3

    ②に粉類(◎印)を振るい入れ、①も加えて全体がなじむまでさっくりと混ぜ合わせる。

  4. 4

    型に大さじ3程度ずつ生地を入れ、型を軽くたたいて気泡を抜く。
    蒸気の上がった蒸し器で8~10分蒸す。

  5. 5

    串を刺してドロっとした生地がついてこなければできあがり。
    今回は濃いキャラメルクリームだったのでほろ苦な仕上がり。

  6. 6

    【おまけ】
    同じ生地を170℃のオーブンで12分焼成。
    キャラメル味のカップケーキ♪

コツ・ポイント

♦蒸し過ぎるとパサついてしまうので、とりあえず8分蒸して串チェックをしてみて下さい。
♦4個分なら10分蒸します。
♦すぐ頂かない場合は、粗熱が取れたらラップをするか袋に入れておきます。(オーブン焼きVer.も同様。)さらにしっとり♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
✿まさっち✿
✿まさっち✿ @cook_40035289
に公開
㊟レシピはちょこちょこ見直し&手直ししています。【パンレシピに関して…】 *粉は手に入りやすく比較的万能な「カメリヤ」か「イーグル」を基本使用。   *捏ね水は「30℃程度」としていますが、季節によって調整して下さい。夏場は冷水でも。
もっと読む

似たレシピ