思い出の味 「お母さんクリーム」

りまっま @cook_40065601
幼稚園や小学生だった頃、母が朝食によく作ってくれました。誰が命名したのか、その名は『お母さんクリーム』・・・(笑)超簡単なカスタードクリーム風です。
【2007.10.18】砂糖の分量見直し・変更しました。
このレシピの生い立ち
祖母→母へ。母→私へ。受け継がれているクリームです。
昔は苦手だったのに急に食べたくなって、電話でレシピ聞いちゃいました・・・
思い出の味 「お母さんクリーム」
幼稚園や小学生だった頃、母が朝食によく作ってくれました。誰が命名したのか、その名は『お母さんクリーム』・・・(笑)超簡単なカスタードクリーム風です。
【2007.10.18】砂糖の分量見直し・変更しました。
このレシピの生い立ち
祖母→母へ。母→私へ。受け継がれているクリームです。
昔は苦手だったのに急に食べたくなって、電話でレシピ聞いちゃいました・・・
作り方
- 1
鍋に卵を割りいれ、泡だて器で白身を切るようによーっく溶く。
- 2
砂糖・片栗粉を入れて、しっかり溶かし混ぜる。
- 3
混ぜながら牛乳も入れる。
バニラエッセンスも2~3滴入れる。 - 4
弱火にかける。
- 5
トロッしてくるまでひたすらグル×2、混ぜ×2・・・。
- 6
お好みの硬さのちょっと手前位で火からおろし、グル×2。
- 7
粗熱をとったらパンの上に乗せたり、シュークリームに挟んだりして食べましょう。
コツ・ポイント
固まり始めるまで少し時間がかかりますが、固まってきたらいっきです。ダマにならないようにしっかりと混ぜ続けてくださいね。
お砂糖の分量はお好みで・・・どうぞ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17795260