
とにかく美味しい!天下一品のお雑煮!!

元祖鬼嫁 @cook_40035796
どこのを食べても結局はコレ!!無駄も出ないし、本当に美味しいお雑煮です。
このレシピの生い立ち
母直伝。これ以上に美味しいお雑煮は知らないので。
とにかく美味しい!天下一品のお雑煮!!
どこのを食べても結局はコレ!!無駄も出ないし、本当に美味しいお雑煮です。
このレシピの生い立ち
母直伝。これ以上に美味しいお雑煮は知らないので。
作り方
- 1
前の晩に、大きめのお鍋(我が家は30センチくらい)に水を6分目くらい入れて、干ししいたけを入れる
- 2
鶏の胸肉は余分な脂肪分をとって小さく削ぎ切りにして、お鍋に入れて、沸騰させないように煮る。
- 3
鶏肉に火が入ったら、ハイミー2掴み、塩1掴み、醤油で風味をつける。
すまし汁はこれで完成!! - 4
☆の具材を、種類別に茹でる。
- 5
お餅は入れたい数だけ焼いておく。
なるとも入れたいだけスライスする。 - 6
小丼に好きな具材を好きなだけいれて、上から3のすまし汁をかければ完成♪
- 7
お好みで 柚子の皮や三つ葉を散らすと香りが美味しいですよ(^^
- 8
余った具材はジップロックコンテナ等に種類別に分けて冷蔵庫へ。
次回からはすまし汁だけ温めて、お餅を焼けばいいので楽ちん(^^
コツ・ポイント
干ししいたけは安価な『こわれ』や『スライス』の方がオススメ!一晩かけてゆっくりもどす事。
このおすまし。お雑煮以外にも温麺や雑炊にもとても合います。
コレさえあれば、手抜きし放題ですよ~♪
似たレシピ
-
-
-
-
雑煮 とある神奈川の家庭編(江戸雑煮) 雑煮 とある神奈川の家庭編(江戸雑煮)
鰹出汁と醤油で野菜を煮た関東風雑煮(江戸雑煮)です。お吸い物+焼いた餅のイメージです。にんじんを梅花切りにして華やかに♪ ぽろっとQちゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17795297