さんまをホッコリ焼く裏技!

annsroom @cook_40034732
焼いてる時に皮が裂けないので旨味が逃げません。食べる時は簡単に皮が身から剥がれます~♪
このレシピの生い立ち
料理番組でやってました!その時はワインを刷毛でさんまに塗ってましたが、ビニール袋にワインを入れた方が簡単で洗い物も少なくて済みます
さんまをホッコリ焼く裏技!
焼いてる時に皮が裂けないので旨味が逃げません。食べる時は簡単に皮が身から剥がれます~♪
このレシピの生い立ち
料理番組でやってました!その時はワインを刷毛でさんまに塗ってましたが、ビニール袋にワインを入れた方が簡単で洗い物も少なくて済みます
作り方
- 1
ビニール袋にさんまとワインを入れて2・3回振ったらすぐに焼く!(もちろん冷蔵庫に保管してから焼いてもOK!)
- 2
- 3
コツ・ポイント
簡単過ぎて特にありません!^^; ただ、お酒じゃなくてワインの方が美味しく仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
さんま塩焼きをフライパンで美味く焼く方法 さんま塩焼きをフライパンで美味く焼く方法
★★★話題入りレシピ★★★フライパンでさんまの塩焼きを簡単に3倍美味しく焼くコツです。後片付けも楽チンです♪ 元料理人の時短レシピ -
サンマのグリル~レモンを挟み、焼き上げ♪ サンマのグリル~レモンを挟み、焼き上げ♪
旬のサンマはジューシーな身の旨みがポイント★スライスレモンを挟んで、臭み0。たっぷりのオリーブオイルで皮はパリパリに。ChezJoie
-
-
わたぬき裏技!秋刀魚の塩焼き わたぬき裏技!秋刀魚の塩焼き
・我が家では、牛乳パックなどを洗って取っておき、それをまな板代わりに使うことがしばしばあります。洗わないでポイ捨てできるので!特に魚類を調理するときはお勧め。 クックそらむぎ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17797874