冬至に限らず♪かぼちゃと小豆でいとこ煮

FUKIKO. @mahaloha117
2013.1.30♪話題入り感謝^^冬至と言えばかぼちゃ♪缶のゆであずきを使って、簡単にいとこ煮ができます^^
このレシピの生い立ち
冬至には毎年いとこ煮を作ります。いつもは乾燥小豆で作りますが、今回はゆであずきが余っていたので利用してみました。
冬至に限らず♪かぼちゃと小豆でいとこ煮
2013.1.30♪話題入り感謝^^冬至と言えばかぼちゃ♪缶のゆであずきを使って、簡単にいとこ煮ができます^^
このレシピの生い立ち
冬至には毎年いとこ煮を作ります。いつもは乾燥小豆で作りますが、今回はゆであずきが余っていたので利用してみました。
作り方
- 1
かぼちゃを適当な大きさに切ります
- 2
鍋に酒と水を入れ、皮を下にしてかぼちゃを並べます
- 3
ゆであずき(缶)を加えて中火で10分煮ます
- 4
醤油を加えてさらに弱火でコトコト煮ます
- 5
焦がさないように鍋を揺らしながら、水分が半分くらいまで煮詰まればできあがり。
- 6
2013.1.30*初めて話題入りしました(≧∇≦)
つくレポを下さった皆様ありがとうございます♡ - 7
2013.2.27トップ画像を変更しました。
コツ・ポイント
☆甘さはゆであずき(缶)の量で調節します。
☆冷める時に味が染みるので一度冷ましてから食べるのがおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ゆであずき缶で簡単に♪かぼちゃのいとこ煮 ゆであずき缶で簡単に♪かぼちゃのいとこ煮
♡レシピ本掲載&れぽ300件感謝♡小豆を茹でるところから作ると手間がかかるので、缶詰で時短^^味付もとっても簡単です。 ぷくっとぷくまる
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17798121