いんげんとニンジンの油揚げ巻

clover82 @cook_40090698
お肉を使わずヘルシーに美味しく☆
お弁当にもオススメです♪
このレシピの生い立ち
ダイエット中のお弁当に。肉を使わずに油揚げに変えて作りました☆
いんげんとニンジンの油揚げ巻
お肉を使わずヘルシーに美味しく☆
お弁当にもオススメです♪
このレシピの生い立ち
ダイエット中のお弁当に。肉を使わずに油揚げに変えて作りました☆
作り方
- 1
ニンジンは皮をむいて8等分に切る。いんげんは4等分に切る。
- 2
お湯を沸かし、ニンジンといんげんを3分程茹でる。
- 3
茹でている間にあげを半分に切り縦に開く。
- 4
開いたあげに塩コショウしていったん閉じ、ざるに並べる。茹であがったニンジンといんげんをざるにあげる。(あげもお湯をかける
- 5
あげを開いてニンジン1本といんげん2本を巻く。(少しはみ出すように巻くと中身が見えて色どりが綺麗☆
- 6
フライパンにギュウギュウに並べて焼く(巻いたあげが開かない様に)
- 7
☆の調味料を上からかけ、2~3分焼いて出来上がり♪
コツ・ポイント
焼くときにあまり転がすと開いてしまうので注意です。
似たレシピ
-
-
豚もも薄切り肉人参といんげん巻き♪甘辛♪ 豚もも薄切り肉人参といんげん巻き♪甘辛♪
肉と野菜が美味しく食べられる豚肉の人参、いんげん巻き♪お弁当にも。甘辛で食が進みます!☆☆人気検索トップ10入り感謝☆☆ ♪small♪ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17798692