ソーセージとキャベツの白ワイン煮

ちゃことゆうな @cook_40043516
圧力鍋で加圧時間たった4分☆ソーセージの旨みを吸ったキャベツが絶品♪お好きなパンとどうぞ〜2012/6/29話題入り感謝
このレシピの生い立ち
圧力鍋購入して以来の我が家の定番です。ザワークラウトとソーセージの組み合わせが好きなので、合わせた感じです。2012/1/20圧力鍋未使用の手順を追加記載しました。
作り方
- 1
圧力鍋に★を入れる。キャベツを入れ,その上にソーセージを乗せる。キャベツめがけて塩を2つまみ振り入れ蓋をする。
- 2
火をつけピストンが上がり完全に圧がかかったら弱火にし低圧で4分加圧する。火を止め完全に圧が抜けるまで放置する(15分位)
- 3
蓋を開け,軽く混ぜたら器に盛る。粗引き胡椒をかけ,粒マスタード(お好みでケチャップも)を添える。以上。
- 4
※圧力鍋がなくてもお試し頂けます。手順は5,6です。
- 5
厚手の鍋に★とキャベツ、塩2つまみ振り入れて蓋をする。火にかけ、沸いたら弱火で40分~60分位お好みの柔らかさまで煮る。
- 6
ソーセージを入れ、更に10分位煮る。後は手順3へ。
- 7
※ソーセージは、煮すぎると破裂する上に旨味が全部出切ってしまうので、キャベツが柔らかくなってからの投入がお勧めです。
- 8
コツ・ポイント
とにかく放置プレイなので簡単すぎてコツなどありません。加圧中に上の蒸気からアルコール分が抜けるのでお子様でも大丈夫です。我が家の2歳児はケチャップをかけて食べるのがお気に入りのようです。大人はたっぷりのブラックペッパー+粒マスタードで♪
似たレシピ
-
-
キャベツとソーセージのさっぱり白ワイン煮 キャベツとソーセージのさっぱり白ワイン煮
キャベツとソーセージを白ワインとお酢で酸味をきかせた白ワインのおつまみに。炒めても美味しいコンビは煮込んでも美味しい 築山紀子 -
-
キャベツとウインナーのマスタード煮 キャベツとウインナーのマスタード煮
H29.11.24話題入り。キャベツ大量消費。キャベツの甘さをマスタードの酸味が引き立てます。ぜひスープも飲み干して~! *実月* -
-
-
キャベツとウィンナーの簡単クリーム煮 キャベツとウィンナーの簡単クリーム煮
材料も少なく、作業は簡単クリーム作りもダマ知らずキャベツのトロトロした食感と牛乳の甘みが良い相性でお子様にも人気 のんびりお料理じかん -
-
-
簡単!ウインナーとキャベツのカレー煮 簡単!ウインナーとキャベツのカレー煮
ささっと煮るだけ!ウインナーの旨味にあま~いキャベツが美味しい♡やさしいスパイシーさもポイント。節約レシピにもおすすめ◎ 管理栄養士ゆきぼむ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17799366