イカわたの美味しさを味わうレシピ

喰い倒れ虎太郎
喰い倒れ虎太郎 @cook_40037640

するめイカのわたはアンチョビにも負けない美味しい素材なので、
捨てたりしないで美味しく食べるためのレシピです。
このレシピの生い立ち
いかのワタが大好きなので、塩をして旨味を凝縮させました
触ると色が変わるくらい新鮮だったので
買って来てすぐにワタをはずして身は使う分を除いてすぐに冷凍しました。
で、ワタの旨さを堪能しようとシンプルにホイル焼きにしてみました。

イカわたの美味しさを味わうレシピ

するめイカのわたはアンチョビにも負けない美味しい素材なので、
捨てたりしないで美味しく食べるためのレシピです。
このレシピの生い立ち
いかのワタが大好きなので、塩をして旨味を凝縮させました
触ると色が変わるくらい新鮮だったので
買って来てすぐにワタをはずして身は使う分を除いてすぐに冷凍しました。
で、ワタの旨さを堪能しようとシンプルにホイル焼きにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. するめいか 1ぱい
  2. ネギ 適当
  3. 大匙1
  4. みりん 大匙1
  5. バター 大匙1

作り方

  1. 1

    するめいかのわたは丁寧に取り出して墨袋も破らないようにはずしてから全体に軽く塩をして1日おきます。

  2. 2

    アルミ泊の上にクッキングシートを重ねた上に1のわたを軽く水洗いしてペーパータオル等でふき取ってから半分に切って乗せます。

  3. 3

    2にイカを並べて酒・みりん・バターを全体にかけてから包み込んで5分ほど蒸し焼きにして八分どおり火を通します。

  4. 4

    3のイカにほぼ火が通ったら今度はアルミ箔を広げてワタに少し焦げ目がついたら出来上がりです。仕上げにネギを散らせてください

コツ・ポイント

するめいかのワタは軽く塩をして1日おくと水分が抜けて崩れなくなります
買ってきたら新鮮なうちにワタははずして塩をしておいて下さい
冷蔵庫のパーシャル室なら5日くらいは大丈夫です
食べるときにお醤油を少しかけると美味しいですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
喰い倒れ虎太郎
喰い倒れ虎太郎 @cook_40037640
に公開
食べることが大好きで、作るのも大好きです。テレビで美味しそうなお料理を見ると想像で作ったりもします。お休みの日はビールやワイン片手にキッチンで過ごしてます。こちらでブログを書いてますhttp://plaza.rakuten.co.jp/kuidaoretarou/良かったら見て下さいませ。
もっと読む

似たレシピ