はんぺんのれんこんはさみ蒸し

halcafe_
halcafe_ @cook_40065323

はんぺんのやさしい口どけとゴマの香り、れんこんのシャキシャキ感がクセになる♪仕上げにおだしの効いたあんをとろり。
このレシピの生い立ち
はんぺんのやさしい口当たりに、レンコンのシャキシャキ感が合いそう!と思い、作りました。

はんぺんのれんこんはさみ蒸し

はんぺんのやさしい口どけとゴマの香り、れんこんのシャキシャキ感がクセになる♪仕上げにおだしの効いたあんをとろり。
このレシピの生い立ち
はんぺんのやさしい口当たりに、レンコンのシャキシャキ感が合いそう!と思い、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約2人分(6個)
  1. はんぺん 1枚(約110g)
  2. ●黒すりごま 小さじ2
  3. ごま 小さじ1
  4. れんこん 6cm
  5. 片栗粉 適量
  6. ○だし汁 1/2カップ
  7. ○酒,薄口醤油,みりん 各大さじ1

作り方

  1. 1

    【下準備】
    ●の材料を全てボウルに入れ、手でつぶしてこねる(フードプロセッサーok)
    →6等分にしてハンバーグ状に

  2. 2

    【切る,まとめる】
    れんこん:皮をむいて5mm幅に薄切り(計12枚作る)
    →1を挟んでギュっと握る
    →片栗粉をまぶす

  3. 3

    【蒸す】
    蒸し器で蒸す
    ※小鍋にお湯を張り、網orケーキクーラーなどを置いてその上に並べてもok
    →約10分

  4. 4

    【仕上げ】
    小鍋に○の材料を全て入れ、ひと煮立ちさせる
    →水に溶いた片栗粉を加えて火を止めてかき混ぜる
    →3にかける

コツ・ポイント

れんこんとはんぺんが外れないように、合体させるときに少し握ってあげてください。
はんぺんのエキスとごまの香りが相性バツグン。
ヘルシーかつ栄養価が高い和のおかずです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
halcafe_
halcafe_ @cook_40065323
に公開
シンプルレシピで見た目もカラダも満足の一品を。調理師免許/食生活アドバイザー2級/フードコーディネーター3級・2級
もっと読む

似たレシピ