はんぺんのれんこんはさみ蒸し

halcafe_ @cook_40065323
はんぺんのやさしい口どけとゴマの香り、れんこんのシャキシャキ感がクセになる♪仕上げにおだしの効いたあんをとろり。
このレシピの生い立ち
はんぺんのやさしい口当たりに、レンコンのシャキシャキ感が合いそう!と思い、作りました。
はんぺんのれんこんはさみ蒸し
はんぺんのやさしい口どけとゴマの香り、れんこんのシャキシャキ感がクセになる♪仕上げにおだしの効いたあんをとろり。
このレシピの生い立ち
はんぺんのやさしい口当たりに、レンコンのシャキシャキ感が合いそう!と思い、作りました。
作り方
- 1
【下準備】
●の材料を全てボウルに入れ、手でつぶしてこねる(フードプロセッサーok)
→6等分にしてハンバーグ状に - 2
【切る,まとめる】
れんこん:皮をむいて5mm幅に薄切り(計12枚作る)
→1を挟んでギュっと握る
→片栗粉をまぶす - 3
【蒸す】
蒸し器で蒸す
※小鍋にお湯を張り、網orケーキクーラーなどを置いてその上に並べてもok
→約10分 - 4
【仕上げ】
小鍋に○の材料を全て入れ、ひと煮立ちさせる
→水に溶いた片栗粉を加えて火を止めてかき混ぜる
→3にかける
コツ・ポイント
れんこんとはんぺんが外れないように、合体させるときに少し握ってあげてください。
はんぺんのエキスとごまの香りが相性バツグン。
ヘルシーかつ栄養価が高い和のおかずです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ごろごろエビと野菜の和風ロールキャベツ ごろごろエビと野菜の和風ロールキャベツ
大粒エビとキャベツの甘味、シャッキリれんこんが一体になり、良い感じ。おだしで炊くので和風に仕上げてます。はんぺんを入れてふわっと感をだしてます。 豪州しも -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17801392