キャラチョコケーキ ツリーとピカチュウ

2012年クリスマス。
本体はyunさんのID:18207970を参考にさせて頂きました♪これと違ってとても上品ですヨ。
このレシピの生い立ち
息子が幼稚園で作ってきた紙粘土のクリスマス・ツリーをケーキにしてあげたら喜ぶだろうか?!と思い。・・・自力で良いアイディアが思い浮かばなかっただけなんだけどさ(笑)
キャラチョコケーキ ツリーとピカチュウ
2012年クリスマス。
本体はyunさんのID:18207970を参考にさせて頂きました♪これと違ってとても上品ですヨ。
このレシピの生い立ち
息子が幼稚園で作ってきた紙粘土のクリスマス・ツリーをケーキにしてあげたら喜ぶだろうか?!と思い。・・・自力で良いアイディアが思い浮かばなかっただけなんだけどさ(笑)
作り方
- 1
30x40センチくらいの画用紙でトンガリ帽子を作る。この中にビニール袋を二重に入れておく。
- 2
円錐型はマグカップの中に逆さに立てて作業した。ぐらぐら動いてしまうので隙間にキッチンペーパーなどをはさんで固定した。
- 3
市販の1本90円のロールケーキを今年も使用。巻物みたいに開いて解体。
最後に蓋をするための大きな丸も作っておく。 - 4
蓋用の丸スポンジ以外を型の内壁にくっつけていく。ボロボロとケーキが切れちゃうが90円なので気にせず押し付けていく。
- 5
生クリームに砂糖大匙2を加えて固めに泡立てておく。
中に入れるバナナ1本を5ミリ厚の輪切りにしておく。 - 6
デコ用に皮を剥いた柿の底のほう1センチ厚くらいを輪切りにし、☆型で抜き、爪楊枝を刺しておく。残りは1センチ角程に刻む。
- 7
他のデコ用フルーツも1センチ角くらいに刻む。
苺1/2パック、キウィ2個を使いました。(多すぎた。) - 8
生クリームとバナナを交互に重ねていき、最後に丸形のスポンジで蓋をし、ビニール袋を閉じて冷蔵庫で半日くらい寝かせる。
- 9
型から出して皿に乗せると、こんな感じ。
- 10
もう1パックの生クリームに砂糖大匙2を加えて緩めに泡立てて、水で溶いた抹茶をよーく混ぜる。
- 11
絞り袋に入れて、下のほうから絞って行った。もっと丁寧にやればよかったなー。。。上のほうでクリームが足りなくなった。
- 12
デコ用のミックスゼリーとアラザンを投げつける。もっと大粒のアラザンとか使って、ゼリーは使わなければよかったなー。。。
- 13
頂上に星形の柿を刺し込んで、フルーツと葉っぱをデコり、事前に作成しておいたピカチュウのキャラチョコを置いたら出来上がり。
- 14
キャラチョコは、寒い季節は修正する時に気をつけないとパキッと割れる。
今回もまた折れてしまった。ピカチュウ折れまくり。 - 15
チョコの大きさも置き方もよく考えるべきだったなー。。。
反省点が多いケーキでスミマセン。来年はもっとマジメにやりますね。
コツ・ポイント
表面用の生クリームがゆるすぎてしまい、出来上がった頃には絞った跡がすっかり消えてしまい、ただのデコボコになってしまった。
クリームのデコは毎回悩まされます。どうやったら上手く技術力の無さをごまかせるか(笑)・・・練習が必要ですよね。
似たレシピ
-
-
-
-
シルバーミストのキャラデコロールケーキ シルバーミストのキャラデコロールケーキ
娘のバースデーに水の妖精シルバーミストでのデコロールを作りました!明け方の小川に水の妖精がやって来たイメージです(^^) usagorou -
-
-
-
簡単!妖怪キャラチョコクリスマスケーキ★ 簡単!妖怪キャラチョコクリスマスケーキ★
妖怪ウォッチとオラフのデコレーションキャラチョコクリスマスケーキ!コンビニスイーツを盛るだけ簡単!初心者の豪華ケーキ♪ サムライラーメン旨味 -
-
-
クリスマスにプレゼントできるツリーケーキ クリスマスにプレゼントできるツリーケーキ
ホールケーキをカットしたものでも、可愛くデコレーションすればそのままラッピングできます。クリスマスケーキです。 ごはんいっぱい!
その他のレシピ