チョコチップクグロフ

にっきママ
にっきママ @cook_40091070

もうすぐクリスマス!!チョコチップで甘~いお子様向け!!大人はコーヒーといかがでしょうか!!
このレシピの生い立ち
以前先輩から頂いた本にクグロフが載っていたので、まずドライフルーツ入りで作りました。
材料をだいぶアレンジしてチョコチップ入りに仕上げました。

チョコチップクグロフ

もうすぐクリスマス!!チョコチップで甘~いお子様向け!!大人はコーヒーといかがでしょうか!!
このレシピの生い立ち
以前先輩から頂いた本にクグロフが載っていたので、まずドライフルーツ入りで作りました。
材料をだいぶアレンジしてチョコチップ入りに仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径11cmのクグロフ型4個分
  1. 強力粉 200g
  2. 砂糖(上白糖) 50g
  3. 3g
  4. 脱脂粉乳 10g
  5. 無縁バター 70g
  6. ドライイースト 3g
  7. 卵黄(Mサイズ) 2個分
  8. 100g
  9. チョコチップ 80g
  10. バター 型塗り用
  11. スライスアーモンド 適量
  12. 粉砂糖(仕上げ用) 適量

作り方

  1. 1

    バターはやわらかくしておきます。

  2. 2

    バター、チョコチップ以外の材料を全て混ぜて、よーく捏ねます。

  3. 3

    ある程度まとまってきたら、バターを数回に分けてよーーく捏ねます。

  4. 4

    生地はやわらかく手に付きやすいです。20~30分根気良く捏ねます。

  5. 5

    チョコチップをまぜます。
    50分発酵させます。

  6. 6

    パンチをしてまた50分発酵させます。

  7. 7

    4等分して15分やすませます。

  8. 8

    その間に、、
    型塗り用バターを型に塗り、スライスアーモンドを貼り付けておきます。

  9. 9

    生地は丸くして、真ん中に指で穴を開け(リング状)、表面を型の下になるように型に入れます。

  10. 10

    90分発酵させます。

  11. 11

    190度に予熱したオーブンに20~25分焼きます。

  12. 12

    焼きあがって少し冷めたら粉砂糖を茶こしで振りかけて出来上がり☆

コツ・ポイント

30分頑張って捏ねても生地はなかなかまとまりません。ツヤツヤに張らなくても生地膜が少し出来ていれば、発酵を長く取るので大丈夫です。発酵でチョコチップは溶けないよーうに、生地もバターが多いので発酵温度が高すぎないように気をつけて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にっきママ
にっきママ @cook_40091070
に公開
クックパッドで勉強中!!!
もっと読む

似たレシピ