ポテトと納豆のクリーミーグラタン

ノエル・ギャラガー @cook_40052359
納豆ファンがはまる味!安い材料費で見た目は◎とても簡単☆納豆好きにはたまらない味のはずです!
このレシピの生い立ち
我が家の常備品である納豆と余った生クリームで考案しました!
簡単で手軽で美味しいです。
納豆好きにはたまらないはずです☆今回冷凍納豆解凍してやってみました。
また、じゃがいもは茹でるのをレンジでもOKです!
ポテトと納豆のクリーミーグラタン
納豆ファンがはまる味!安い材料費で見た目は◎とても簡単☆納豆好きにはたまらない味のはずです!
このレシピの生い立ち
我が家の常備品である納豆と余った生クリームで考案しました!
簡単で手軽で美味しいです。
納豆好きにはたまらないはずです☆今回冷凍納豆解凍してやってみました。
また、じゃがいもは茹でるのをレンジでもOKです!
作り方
- 1
じゃがいもの皮を剥いて半分に切って水から25分ほど茹でる。
納豆は市販のパックについているタレやからしなどを混ぜておく。 - 2
じゃがいもが茹で上がったら、熱いうちに7割程度つぶしておき、マヨネーズと塩コショウと酢を入れて味見しながら調整していく。
- 3
耐熱皿にじゃがいもを入れる。
- 4
その上に納豆を乗せる。
- 5
更に生クリームをかける。
※2皿なので今回25CC~30CCずつかけています! - 6
仕上げにとろけるスライスチーズを手で細かくして乗せる。
- 7
余熱なしで200度のオーブンで20分焼く。
※機種によって違いますので様子見してね♪
- 8
軽く焦げ目が付いたら、仕上げにパセリを散らしたら出来上がり~♪
コツ・ポイント
じゃがいもは7割くらいの粗めで仕上げるよう潰すのが楽で美味しいです♪スライスチーズですがピザチーズがある人はそちらの方が◎
じゃがいもの塩コショウの味付けはお好みで!!
生クリームも目安で記載してますが、私の好みは少し多めが◎
似たレシピ
-
納豆キムチのポテトボードグラタン 納豆キムチのポテトボードグラタン
納豆とキムチの発酵コンビ、手で食べられますよ!見た目もかわいいこのレシピは、タイシレシピコンテストの応募メニューです。 おとうふタイシ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17802547