にんじんのストック方法

CDCキッチン
CDCキッチン @cook_40047384

意外と足が速いにんじんは数本まとめ売りがお得というのが常。
上下を用途別にカットして冷凍で無駄なく使いきっちゃいましょ♪
このレシピの生い立ち
料理に彩りを添える栄養価の高いにんじんは必須だけど、二人暮らしには足が速くて、食べきれないので、使う時に一気にストック化させてしまおうということにしたら、とても使いやすかったので。

にんじんのストック方法

意外と足が速いにんじんは数本まとめ売りがお得というのが常。
上下を用途別にカットして冷凍で無駄なく使いきっちゃいましょ♪
このレシピの生い立ち
料理に彩りを添える栄養価の高いにんじんは必須だけど、二人暮らしには足が速くて、食べきれないので、使う時に一気にストック化させてしまおうということにしたら、とても使いやすかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

にんじん
  1. にんじん 3本など

作り方

  1. 1

    にんじんを太いところと細いところの境目でカット。

  2. 2

    太い上の部分は5mm程度の輪切り(ついでに型抜きすると見栄え良い)、

  3. 3

    細い下の部分は千切りにする。

  4. 4

    それぞれラップに包み、保存袋に入れて冷凍庫へ保存。

  5. 5

    <用途>
    2はカレー、煮物などにそのまま投入。
    3はきんぴらなどの炒め物に彩りを添えたり、スープや味噌汁の具材などに♪

コツ・ポイント

●封を切ったら、一気にやってしまうw
●使う分量ずつ分けて冷凍すると使いやすい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
CDCキッチン
CDCキッチン @cook_40047384
に公開
夫と二人暮らしの主婦です。料理は時短で簡単かつ出来ればヘルシーに!がモットー。ビーガンや糖質制限を経て、結局のところ、「適度な運動とバランスの良い食事に勝るものは無い。無駄食いをやめて、好きなものを食べ、ストレスをかけないことが一番なのだ」というスタンスに舞い戻り、コロナ太りとヌルく奮闘中です♪ Youtube ID/ 725addiction
もっと読む

似たレシピ