裏ごしなしで簡単♡栗きんとん

msft5632 @cook_40055683
★2015.12.31 話題入り感謝★
栗とさつまいもの甘さでほっこり。お正月のおせちの定番みんな大好きな優しい味です。
このレシピの生い立ち
母から教わった我が家の味です。さつまいもを熱いうちに裏ごして、しっかりと照りがでるまで練り上げるのがポイント♪
裏ごしなしで簡単♡栗きんとん
★2015.12.31 話題入り感謝★
栗とさつまいもの甘さでほっこり。お正月のおせちの定番みんな大好きな優しい味です。
このレシピの生い立ち
母から教わった我が家の味です。さつまいもを熱いうちに裏ごして、しっかりと照りがでるまで練り上げるのがポイント♪
作り方
- 1
さつまいもを幅1cmの輪切りにし、皮を厚めにむき、水に放しアク抜きをする。
- 2
鍋にさつまいもを入れ、さつまいもが隠れるくらいヒタヒタに水を入れ、やわらかくなるまで20分くらいゆでる。
- 3
②の水を切り、もう一度同じ鍋に戻して、マッシャーでさつまいもをつぶす。
- 4
③に砂糖を入れ、よくまぜる。
- 5
④に☆を加え、弱火にかけながら、照りがでるまで練り上げる。
- 6
⑤に栗を加えて混ぜたら、バットか皿に広げて、一気に冷ますとツヤがでる。
- 7
《砂糖について》
最近では甘露煮汁だけで砂糖なしで作っていますが、十分おいしく食べられますし、子どもにはぴったりです。 - 8
☆2015.12.31☆
44個めの話題入りしました。
お試し下さった皆様本当にありがとうございます。
コツ・ポイント
●我が家はさつまいもが少し残るくらいが好きなので、マッシャーで粗くつぶしますが、きめの細かいものがいい場合は、裏ごし器を使ってください。
●栗の甘露煮汁が少ない時は、砂糖を60~80g入れるといいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17802778