スイートポテトタルト

ゆきらいん
ゆきらいん @YukiLine

スイートポテトと角切りさつまいもをたっぷり詰め込んだ秋味タルトです。
スイートポテトのなめらかさと角切りさつまいものごろごろした2種の食感が楽しい1品♪

このレシピの生い立ち
秋になると食べたくなる物の1つです。大好きなスイートポテトとタルトのコラボ。アクセントはキャラメル風味の角切りさつまいも。文句無しの美味しさの秋味タルトです。う~ん。食べ過ぎちゃう。(^-^)

スイートポテトタルト

スイートポテトと角切りさつまいもをたっぷり詰め込んだ秋味タルトです。
スイートポテトのなめらかさと角切りさつまいものごろごろした2種の食感が楽しい1品♪

このレシピの生い立ち
秋になると食べたくなる物の1つです。大好きなスイートポテトとタルトのコラボ。アクセントはキャラメル風味の角切りさつまいも。文句無しの美味しさの秋味タルトです。う~ん。食べ過ぎちゃう。(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cmタルト台
  1. タルト生地(パート・シュクレ) ID17766389
  2. ■基本のスイートポテト ID22636163(芋正味250g)
  3.  練乳 25g
  4. さつまいも(皮付き) 150g(約中1本)
  5.  キャラメルソース 大1
  6. 卵黄(ツヤ出し用) 適量
  7. 黒胡麻(飾り用) 適量

作り方

  1. 1

    タルト生地を作って冷蔵庫にて寝かせておく。スイートポテト生地を作りその中に練乳も混ぜ込んであら熱を取って置く。

  2. 2

    さつまいもを角切りにし水に晒してアク抜き。耐熱容器に入れてレンジにラップ無しで3分かける。(途中1度取り出して混ぜる。加熱時間は手持ちのレンジのw数で加減して下さい。)

  3. 3

    柔らかくなったさつまいもが熱いうちにキャラメルソースを加えて混ぜる。あら熱が取れるまでたまにかき混ぜながら置いておく。(あら熱が取れた頃芋がキャラメルソースを吸ってアメ色になっている筈)

  4. 4

    タルト生地をタルト台に敷き込む。ピケをして予熱180℃オーブンで20分から焼きする。

  5. 5

    から焼きしたタルト台に角切りさつまいもとスイートポテトを入れてゆく。(好きな入れ方でOK)

  6. 6

    私はまず角切りさつまいもを全体に広げ入れます。

  7. 7

    その上からスイートポテトを入れます。まずスプーンを使って少しずつ芋の隙間を埋めて行きます。その上に残っているスイートポテトを乗せゴムベラで表面を均します。

  8. 8

    仕上げに表面にツヤ出し用の卵黄を塗ったら予熱180度オーブンでさらに25分焼いてゆく。綺麗な焼き色が付いたらOK。

  9. 9

    あら熱が取れたら型出しし飾り用の胡麻を散らして出来上がり♪食べるまではラップをし冷蔵庫にて冷やしておきます。

コツ・ポイント

タルト生地とスイートポテト生地は下記のレシピを参考にして下さい。スイートポテトは焼きあげている間にかなり水分が飛ぶので柔らかめに作り上げてください。(牛乳多めで)角切りに甘みを加えていないので基本のスイートポテト生地に練乳を加え甘めに仕上げてあります。角切りさつまいもに私は好みでキャラメルソースを絡めますが省いても構いません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきらいん
ゆきらいん @YukiLine
に公開
ご訪問ありがとうございます。のんびりマイペースに活動させて貰っています。随時レシピ見直し中。■使用オーブン HITCHIヘルシーシェフ MRO-DV2000■無断転写ご遠慮願います    
もっと読む

似たレシピ