お好み焼き

なみあーちゃん
なみあーちゃん @cook_40058206

水分は豆腐で代用してみました。
マーガリン効果でチーズをのせたかのような味わい。
給料日前のお助けメニューです。
このレシピの生い立ち
お好みソースを買わないうちのお好み焼き。子供たちにはソースがちょっと辛いみたい。
マヨネーズをかけるのもいいけど、バター系のものをちょっとプラスするだけでまろやかにチーズをのせたかのような味に、子供たちもいつもより食べやすくなったようです

お好み焼き

水分は豆腐で代用してみました。
マーガリン効果でチーズをのせたかのような味わい。
給料日前のお助けメニューです。
このレシピの生い立ち
お好みソースを買わないうちのお好み焼き。子供たちにはソースがちょっと辛いみたい。
マヨネーズをかけるのもいいけど、バター系のものをちょっとプラスするだけでまろやかにチーズをのせたかのような味に、子供たちもいつもより食べやすくなったようです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20センチ 3枚分
  1. 薄力粉 150g
  2. 木綿豆腐 500g
  3. L卵 2個
  4. キャベツ 4分の1株
  5. お家にある豚バラ、イカ、海老 お好み量
  6. 天かす 20g
  7. とんかつソース、ケチャップ 各同量ずつ
  8. ラーマバター好きにためのマーガリン 一枚焼くごとに大匙1くらい
  9. 青のり鰹節、マヨネーズ 適宜

作り方

  1. 1

    豚バラやイカ海老などは食べやすい大きさに、キャベツは1センチ角にカット。
    トンカツソースとケチャップは混ぜ合わせておく

  2. 2

    大きいボールに豆腐をいれ細かく潰してから卵、薄力粉、天かすを順にまぜる。キャベツは少しずつ入れながら生地をまとめていく

  3. 3

    熱したフライパンに出来上がった生地の3分の1を入れ、その上に肉やエビ等をのせ蓋をして中弱火で10分程焼きます

  4. 4

    さらに裏返して5~10分焼く。
    焼けたらマーガリンを表面に塗り次に混ぜたソースを塗ります。

  5. 5

    お皿に盛り食べ易い大きさにカット。お好みで青のり、鰹節を振りかけ出来上がりです。

  6. 6

    そのままでも充分おいしいですが、お好みでマヨネーズもどうぞ

コツ・ポイント

各家庭で作るお好み焼きに、ひと味アレンジ。
マーガリンを使うだけでコクアップ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なみあーちゃん
なみあーちゃん @cook_40058206
に公開
自分のおやつを育児の合間に作っています。
もっと読む

似たレシピ