ホワイトソースを使わないポテトグラタン

meson2009 @cook_40058639
ホワイトソースを使わず、魚介やお肉の代わりにさつま揚げを使った簡単メニューです
このレシピの生い立ち
家族があまりホワイトソースが好きじゃないので、考えました。簡単で美味しいです
ホワイトソースを使わないポテトグラタン
ホワイトソースを使わず、魚介やお肉の代わりにさつま揚げを使った簡単メニューです
このレシピの生い立ち
家族があまりホワイトソースが好きじゃないので、考えました。簡単で美味しいです
作り方
- 1
じゃが芋は皮ごと圧力鍋や無水鍋などで、蒸かして、熱いうちに皮を手で剥がす
※固さはお好みでOK 画像は柔らかめです - 2
ブロッコリーは少し固めに塩茹でする(型崩れしない程度)
- 3
さつま揚げは1cmくらいの太さの短冊切りにしてオリーブオイルで炒め揚げする
- 4
1のじゃが芋を1口大に切って、ボウルに入れ、マヨネーズと生クリームをいれて絡ませる。※生クリームはなくても大丈夫です
- 5
全体に絡んだら今度はさつま揚げを入れてかざっと混ぜる、塩・胡椒を入れる
- 6
4を耐熱皿に均等に入れて、ブロッコリーを適当に飾る。
そこへパルミジャーノを摺り入れる - 7
200℃のオーブンで表面に軽く焦げ目が出来る程度に焼く
※目安は8分~12分
コツ・ポイント
マヨネーズ等の調味料は途中味を見ながら、調節して下さい。上記の量くらいだと、焼くと、マヨネーズの味はほとんどしなくなります
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ホワイトソースいらずの簡単ポテトグラタン ホワイトソースいらずの簡単ポテトグラタン
ホワイトソースいらずの簡単ポテトグラタン♪子供や女性が大好きな味です。お腹にたまるボリュームたっぷりな1品☆ 五条まあさっちん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17807368