あんかけうどん★中華風-レシピのメイン写真

あんかけうどん★中華風

きれねんこ★
きれねんこ★ @cook_40090626

寒い季節にぴったり★
きのこや白菜も入れても美味しいです!

このレシピの生い立ち

寒くなってきたしありあわせで
作ったうどんです。

あんかけうどん★中華風

寒い季節にぴったり★
きのこや白菜も入れても美味しいです!

このレシピの生い立ち

寒くなってきたしありあわせで
作ったうどんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. うどん 1玉
  2. 玉ねぎ 好きなだけ
  3. 1個
  4. 中華だし 1袋
  5. ねぎ 好きなだけ
  6. もやし 好きなだけ
  7. 醤油 大匙3
  8. 砂糖 一抓み位
  9. 片栗粉 小匙2

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切りに、ねぎは小口切り、もやしは洗っておきます。

  2. 2

    フライパンに油をひき、玉ねぎを炒め、塩胡椒をする。しんなりしてきたら、もやし投入。

  3. 3

    フライパンに水200ccを入れ、沸騰したら砂糖、醤油、中華だしを入れる。

  4. 4

    そこにうどんを投入し、麺がほぐれてきたら、水溶き片栗粉を入れとろみをだし、最後に解きほぐした卵をイン!

コツ・ポイント

今回は本当に冷蔵庫にあるものだけで作りましたが、豚バラやきのこ、白菜など入れて八宝菜風のあんかけうどんや、えびやいかなどの魚介類を入れて海鮮風のあんかけうどんを作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きれねんこ★
きれねんこ★ @cook_40090626
に公開
料理大好きです!ちょくちょく載せていきたいと思います!よろしくです!
もっと読む

似たレシピ