シリコンスチーマーで牡蠣のワイン蒸し

しおかつを @cook_40051987
シリコンスチーマーで簡単にワイン蒸し。ぷりぷりの旬の牡蠣。臭みも無く、美味しく頂けます♪おつまみにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
牡蠣を自宅で調理するのはちょっとドキドキなんですが、旬だし、たっぷり食べたくて♪念のため、こうして火を通すと安心かと思ってワイン蒸しにしてみました♪
シリコンスチーマーで牡蠣のワイン蒸し
シリコンスチーマーで簡単にワイン蒸し。ぷりぷりの旬の牡蠣。臭みも無く、美味しく頂けます♪おつまみにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
牡蠣を自宅で調理するのはちょっとドキドキなんですが、旬だし、たっぷり食べたくて♪念のため、こうして火を通すと安心かと思ってワイン蒸しにしてみました♪
作り方
- 1
生牡蠣はサッと水洗い。
- 2
シリコンスチーマーの中のスノコ(?)の下に白ワインを流して、スノコ(?)の上に野菜を食べ易い大きさに切って、置く。
- 3
野菜にハーブソルトを振りかけ、牡蠣を一番上に置く。
- 4
シリコンスチーマーの蓋をして、レンジで3~5分。各家庭の機種によって、出来上りを見ながら調整して下さい。
コツ・ポイント
牡蠣は、生食用を使います。野菜にハーブソルトで味を付け、牡蠣はお好みで同じくハーブソルトを振りかけるか、ポン酢などでお召し上がり下さいね♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
牡蠣と長ネギとレモンとバターのワイン蒸し 牡蠣と長ネギとレモンとバターのワイン蒸し
牡蠣をレモンとバター風味でワイン蒸しにしました。長ネギを合わせたことで甘味が重なりウマシです! オヤジの仕事場ゴハン -
簡単!牡蠣とシメジのガリバタワイン蒸し! 簡単!牡蠣とシメジのガリバタワイン蒸し!
牡蠣は鍋やフライもいいけど、冷凍や安めの牡蠣ならこれが一番美味い(≧∇≦)おつまみ、ディナーにいかが! デイごん&アンギラス -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17809837