カルシウムたっぷり♪和風ハンバーグ

negro_gato @cook_40066633
たまには和風で!高野豆腐・豆腐でカルシウムたっぷりです。冷めても硬くなりません。
このレシピの生い立ち
お弁当に目先の変わったハンバーグをと思って作ってみました。しっかり目の味です。
作り方
- 1
豆腐は軽く水を切る。高野豆腐はすりおろす。ひじきはぬるま湯でもどして、さっと洗う。シイタケ・ニラ・長ネギはみじん切り。
- 2
ボールで材料・調味料を良く混ぜる。柔らかめのタネになります。あまりに柔らかいようなら小麦粉か高野豆腐のすりおろしを追加
- 3
半分の量をクッキングシートに1cm位の厚さにのばし、八等分(好みで)に箸等で切れ目を入れる。
- 4
フライパンに油を敷いてシートのままのせます。焼けてきたらシートからタネが自然にはがれるので、シートを取ってひっくり返す。
- 5
蓋をして中まで火を通す。ひっくり返すとき、切れ目でわかれるので、火の通りも早いし、ひっくり返しやすいと思います。
コツ・ポイント
ハンバーグのように成形してもいいけど、クッキングシートを使ったほうが楽です。大きいままだとひっくり返すときに割れたりするけれど、あらかじめ切れ目が入っているので綺麗に分割できます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17810717