ちくわぶ&青梗菜&豚こま肉の中華炒め

moj @moj5
王道の青梗菜と豚こま肉のオイスター炒めです。トック(平たい餅)の代わりにちくわぶ入り。もっちりでボリューム満点です!
このレシピの生い立ち
中華料理店で食べた青梗菜と豚肉のオイスターソース炒めにほたてらしきものがあり、食べてみるとトック(平たい餅)!もっちりして、なんと美味しい~近所のスーパーにトックがなかったのでちくわぶで代用!
ちくわぶ&青梗菜&豚こま肉の中華炒め
王道の青梗菜と豚こま肉のオイスター炒めです。トック(平たい餅)の代わりにちくわぶ入り。もっちりでボリューム満点です!
このレシピの生い立ち
中華料理店で食べた青梗菜と豚肉のオイスターソース炒めにほたてらしきものがあり、食べてみるとトック(平たい餅)!もっちりして、なんと美味しい~近所のスーパーにトックがなかったのでちくわぶで代用!
作り方
- 1
豚肉は醤油1:酒酒3の比率で浸す。
焼く前に、片栗粉を入れてよく混ぜる。 - 2
多めの油を熱したフライパンで豚肉を焼き、取り出しておく。
- 3
青梗菜は茎と葉に分け、食べやすい大きさにカット。
ちくわぶは0,5cm幅に切る。 - 4
青梗菜の茎とちくわぶを先に炒め、次に葉を炒める。
- 5
最後に豚肉を戻し。★で味付け。
水溶き片栗粉でとろみをつけ、仕上げにごま油。 - 6
※2015年4月に分量等変更しました。
コツ・ポイント
・豚こま肉をフライパンにいれた直後は片栗粉がかなりついているせいで、かたまりになります。菜ばしでよくほぐしながら炒めます。
・ちくわぶの量はお好みで!
・甘めの味付けなのでコショウ、一味唐辛子、ラー油、豆板醤等のピリ辛で味がしまります。
似たレシピ
-
豚コマ肉とチンゲン菜とシメジの中華炒め 豚コマ肉とチンゲン菜とシメジの中華炒め
テレ朝「DAIGOも台所」で紹介された「チンゲン菜のオイスターソース炒め」を参考に自分の好みでアレンジ。ベーコンの代わりに豚コマ肉を使い豆板醤や五香粉も加えたので台湾料理風の仕上がりになりました。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17811286