ほうれん草とチェダーチーズの食パン♪

kmy35 @cook_40033688
チェダーチーズの焼けた香ばしい匂いがサイコ~♪ほうれん草とあわせてみました☆
このレシピの生い立ち
ほうれん草とチーズの組み合わせが好きなので、惣菜ぱん感覚で、食パンにしてみました♪
ほうれん草とチェダーチーズの食パン♪
チェダーチーズの焼けた香ばしい匂いがサイコ~♪ほうれん草とあわせてみました☆
このレシピの生い立ち
ほうれん草とチーズの組み合わせが好きなので、惣菜ぱん感覚で、食パンにしてみました♪
作り方
- 1
ほうれん草は洗って水気をよく拭いておく。茎の部分は細かく、葉の部分は3cm幅に切る。チェダーチーズは5m角に切る。
- 2
HBに強力粉~イーストまでの材料をセットし1次発酵まで完了させる。ほうれん草とチェダーチーズはミックスコールで投入。
- 3
ガス抜きをし、等分にカットする。(3等分)
- 4
【ベンチタイム15分】綺麗な面を表にだして丸め、ぬれぶきんをかけて生地を休ませる。
- 5
【成 形】ベンチタイム終了後ガス抜きをし、成形をする。生地を麺棒でのばし右左とおり三つ折りにする。
- 6
手で軽く押さえ生地を馴染ませる。手前からくるくるっと巻いて閉じ目をしっかりとめる。
- 7
型の内側にバターORサラダ油を薄く塗る。成形した生地をとじ目を下にして入れる。
- 8
【2次発酵】レンジ発酵機能で50分~60分です。横から見たら、トップが型から少し出ているくらい。
- 9
【焼 成】 210℃に温めておいたオーブンで15分焼く。そのまま庫内(余熱)で15分おく。
- 10
途中好みの焼き色になったらアルミホイルをかぶせる。
- 11
焼きあがったら、30cmくらいの高さから落とし、蒸気を抜いて型から取りだす。
コツ・ポイント
ほうれん草とチーズは必ず、ミックスコールで投入してください。ほうれん草のは葉の部分を切らずに入れてもダイナミックで良いです♪お好みでハムやベーコンを細かく切って入れ下さい。さらに美味しいです♪
似たレシピ
-
-
HB★ふわふわ食パン(ほうれん草) HB★ふわふわ食パン(ほうれん草)
下茹でしたほうれん草が少し残ったら、刻んで入れてみてください。グリーンのマーブル模様の食パンが焼けますよ(^-^)コーヒーチョコレート
-
いつもの胚芽食パン(HBで一次発酵まで) いつもの胚芽食パン(HBで一次発酵まで)
ロースト胚芽を加えて焼く、とても香ばしい食パンです。 ふたをして焼けばしっとり、山型に焼けば更に香ばしく!(*^^*) 海 砂 -
早焼き☆バナナとホウレンソウの食パン 早焼き☆バナナとホウレンソウの食パン
バナナとホウレンソウ??旦那様も驚いた組み合わせですが心配無用です。バナナが多く入ってるのでホウレンソウの味はしませんよ。美味しいので是非試して下さい☆ LOVE-RECIPE -
-
-
-
我が家の朝食☆胡桃食パン☆ 我が家の朝食☆胡桃食パン☆
材料を入れて、胡桃をたっぷり入れて香ばしい(*^_^*)ふわふわで美味しいですよ!捏ねる~焼くまで…おまかせなので(^_^;) tobimama -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17812429