自家製!おかずラー油

かぶくん @cook_40022418
品薄&買うと高い食べるラー油は手作りできますよ。H22,9,4追記
このレシピの生い立ち
桃ラーは手に入りづらいし高いのでTVで見たうろ覚え手順を元に自己流アレンジで作ってみました。
自家製!おかずラー油
品薄&買うと高い食べるラー油は手作りできますよ。H22,9,4追記
このレシピの生い立ち
桃ラーは手に入りづらいし高いのでTVで見たうろ覚え手順を元に自己流アレンジで作ってみました。
作り方
- 1
にんにく、アーモンドは袋に入れて手で揉んで細かく砕いたら、ごま油、サラダ油と一緒にフライパンにいれ弱火にかける
- 2
にんにくがほんのり色づき始めたら火を止める。
- 3
(2)のあら熱が取れたら、その他の材料を加え冷まし、保存容器に移し替えて完成。
- 4
市販のフライドオニオンだと粒が粗いので、少し砕いて入れるといいです。辛さは一味の量で調整してください。
- 5
追加するとおいしい具材を材料に書き出しておきました。どれか1品でもOK!さきいか等は刻んで加えると旨味UPしますよ!
- 6
柿の種は砕いて加えるとざくざく感UP!嵩増しにも使えますよ♪
コツ・ポイント
にんにくは焦げやすいので、完全に色づいてから火を止めると余熱で焦げてしまいますので、気をつけてください。具に対して油の量は少なめです。お好みで増やしてください。フライドオニオンは手作りすると安上がりです。レシピの辛さは丁度桃ラー位かな?
似たレシピ
-
-
-
-
ご飯がすすむ! ふりかけ風具ラー油 ご飯がすすむ! ふりかけ風具ラー油
具ラー油は買うと高いし量が>< でも手作りすれば安価で大量に、しかも好みの味に! 油を足せば普通の具ラー油に変身します♪ 橋みさと -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17813253