☆冷製☆ トマトとなすのおいしいパスタ

モーダリ
モーダリ @cook_40036493

おいし~んです!夏にぴったりのパスタ。
野菜だけでもこくがあり、1人分のお昼にもぴったりです。
このレシピの生い立ち
イタリア人の友人に教えてもらった夏に毎年作るパスタです♪

☆冷製☆ トマトとなすのおいしいパスタ

おいし~んです!夏にぴったりのパスタ。
野菜だけでもこくがあり、1人分のお昼にもぴったりです。
このレシピの生い立ち
イタリア人の友人に教えてもらった夏に毎年作るパスタです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分 2人分=分量×2
  1. トマト(湯剥き) 1 個
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. なす 1 本
  4. にんにく 1 片
  5. オリーブオイル 大2
  6. 乾燥バジル(又はオレガノ) 小1
  7. 適量
  8. カッテージチーズ(あれば) 大2~3
  9. レモン絞り汁 1/2 個分

作り方

  1. 1

    トマトを1cm角に切る。玉ねぎはみじん切り(細かい方が美味しい!)

  2. 2

    ボールに1と、レモン汁、バジル(オレガノ)、塩を加えます。

  3. 3

    ニンニクを芽をとってからつぶし(お好みでみじん切り)、オリーブオイルを入れて香がでるまで熱します。

  4. 4

    3に縦1/2に切った後、薄切りにしたナスを入れ、火が通るまで炒めます。

  5. 5

    4のナスとお好みでカッテージチーズを1のボールに入れます。そのまま冷蔵庫で30分程冷やします。

  6. 6

    流水でもみ洗いしたパスタの水気を良く切ってお皿にもります。5のソースをかけて出来上がり!

コツ・ポイント

しっかりソースを冷やして下さい。イタリア人の知人にごちそうになったパスタ、今日はカッテージチーズ無しヴァージョンです。加えるとこくが増します♪ カッテージチーズが苦手な方は4でアンチョビを1~2枚程いれるとまた別のこくがでて美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モーダリ
モーダリ @cook_40036493
に公開
おいしい、笑顔になる、ご飯、お菓子大好き!夫のおふくろの味イタリアンと私の母の味九州の味がうちの2大メイン料理です♪美味しい、そして体が喜ぶお料理を目指しています。有機、無農薬、そして無添加の材料を時間と手間を惜しまずを目標に!(出来る範囲でね、の、()付きです)。
もっと読む

似たレシピ