さっぱりおやつ、梅シロップかんてん

harunana
harunana @cook_40057642

ノンカロリーのかんてんを使ったおやつです。かんてん自体に甘みは付いていないので、シロップで調節できます♪
このレシピの生い立ち
もともとかんてんが大好きで、いつも黒蜜で食べていましたが、夏なのでさっぱり出来ないかなという事で、梅シロップをかけてみました。

さっぱりおやつ、梅シロップかんてん

ノンカロリーのかんてんを使ったおやつです。かんてん自体に甘みは付いていないので、シロップで調節できます♪
このレシピの生い立ち
もともとかんてんが大好きで、いつも黒蜜で食べていましたが、夏なのでさっぱり出来ないかなという事で、梅シロップをかけてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 粉かんてん 小さじ2
  2. 500cc
  3. 梅シロップ(薄めるタイプの梅ジュース) お好きなだけ
  4. ブルーベリーなどの果物 あれば

作り方

  1. 1

    お鍋に水を沸騰させ、粉かんてんを溶かします。水の量はかんてんの種類によっても違いますので調整下さい。
    ※ふきこぼれ注意

  2. 2

    耐熱容器(私はパイレックスのタルト皿orタッパー)に寒天を流しいれ、常温で冷まし、固まったら冷蔵庫で冷やします。

  3. 3

    かんてんを適当な大きさに切り器に入れ、梅シロップをかけ、果物をのせます。

  4. 4

    ブルーベリー、ゴールデンキウイといっしょに★

コツ・ポイント

初夏には国産の生ブルーベリーをのせて♪とてもよくあいます★
梅シロップ(梅ジュース)は手作りできるなら一番!ですが、私には無理なのでなるべく添加物の無いものをネットで買ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
harunana
harunana @cook_40057642
に公開
8/8無事入籍しました^^だんなさんと2人暮らししてます。この頃、手作りに目覚めました(笑)お付き合いもあるので、外食もしますが、おうちで食べるなら野菜♪皆さんのレシピを参考にさせてもらって、彼といっしょに喜んで楽しいごはんを食べてます!!こちらにたまにごはん日記Blog展開中です♪よろしければごらんください^^http://ameblo.jp/86777/
もっと読む

似たレシピ