秋にはやっぱり!ほっ栗ごはん

のりのマンマ @cook_40045012
秋は栗を食べなきゃいかんでしょうよ。
栗スイーツもいいけど、ご飯もいいんですよね。ちょいモチっとした炊き込みご飯最高!
このレシピの生い立ち
年に2.3回食べたら上等。旬のときに甘くてほっくりの栗ご飯を食べるのが小さな幸せな私。独身のときに料理教室で教わったレシピをベースにこの配合になりました。
秋にはやっぱり!ほっ栗ごはん
秋は栗を食べなきゃいかんでしょうよ。
栗スイーツもいいけど、ご飯もいいんですよね。ちょいモチっとした炊き込みご飯最高!
このレシピの生い立ち
年に2.3回食べたら上等。旬のときに甘くてほっくりの栗ご飯を食べるのが小さな幸せな私。独身のときに料理教室で教わったレシピをベースにこの配合になりました。
作り方
- 1
栗を熱湯の中に入れ、一晩おく。栗を包丁で丁寧にむき、水に15分さらす。米ともち米を一緒にとぐ。30分吸水させザルにあげる
- 2
鍋に栗とひたひたになるくらいまでの水を入れて強火にかける。ひと煮立ちしたらザルにあげる。
- 3
再び鍋に栗と●の水を入れて火にかけ、沸騰してから5分煮て、○を加えて更に5分煮る。ザルにあげ、栗と煮汁と分ける。
- 4
炊飯釜に1の米を入れて煮汁を加える。釜の線まで▲の水を足し、栗を上にのせて蓋をしてスイッチオン。
- 5
炊けたらしゃもじでざっくり混ぜ、茶碗に盛って、黒ゴマをふって出来上がり。
コツ・ポイント
栗にあらかじめ味をつけておくとなおウマイ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17815521