農家直伝!すももの食べ方・自分用

MinamiAlps
MinamiAlps @cook_40093049

夏の暑さに、スカッと「すもも」!
簡単、美味しい、スカッと疲れも飛んでいきますよ♪
このレシピの生い立ち
栄養満点!酸味と甘みがジュワッと来るので暑い日にはたまりません♪何より簡単!!

出荷するすももの樹を決める時は、畑で丸かじりして味を見ています♪この時は水洗いせず、簡単に拭いて食べます。

農家直伝!すももの食べ方・自分用

夏の暑さに、スカッと「すもも」!
簡単、美味しい、スカッと疲れも飛んでいきますよ♪
このレシピの生い立ち
栄養満点!酸味と甘みがジュワッと来るので暑い日にはたまりません♪何より簡単!!

出荷するすももの樹を決める時は、畑で丸かじりして味を見ています♪この時は水洗いせず、簡単に拭いて食べます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. すもも 好きなだけ

作り方

  1. 1

    すももを水で洗う。枝や葉は取っておく。
    ※表面を覆う白い粉はブルームと言って、鮮度の証。

  2. 2

    皮ごと丸かじり!
    栄養たっぷりです!

    ※種は残してくださいね。

  3. 3

    皮は酸味が強いので、苦手な方は皮を向いてくださいね。

  4. 4

    それでも酸味が強いなーと感じたら⇒野菜室で2、3日追熟させて見てください!

コツ・ポイント

果汁が洋服につかないように、気をつけて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MinamiAlps
MinamiAlps @cook_40093049
に公開
山梨県南アルプス市で果樹園をしています。農家のレシピを紹介していきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ