やみつき!きゅうりともやしのサラダ

桜空星
桜空星 @cook_40093133

ポン酢が効いていて、おいしいくて食べだしたら止まらない。低カロリー。作り置きに便利。レンジ活用時短レシピ。
このレシピの生い立ち
母が作っているものの覚書
にんじんはなくてもかまいませんが、加えると、より華やかになります。

やみつき!きゅうりともやしのサラダ

ポン酢が効いていて、おいしいくて食べだしたら止まらない。低カロリー。作り置きに便利。レンジ活用時短レシピ。
このレシピの生い立ち
母が作っているものの覚書
にんじんはなくてもかまいませんが、加えると、より華やかになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大盛り四人分
  1. もやし 1袋
  2. にんじん 1本
  3. きゅうり 大2本
  4. 塩(きゅうり用) 小さじ1
  5. ベーコンスライス 3枚程度
  6. ★ポン酢 大さじ3
  7. ★砂糖 大さじ1
  8. お好みで
  9. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    もやしをシリコンスチーマーに入れ、レンジ強で4分加熱し、ザルで水気を切っておく。

  2. 2

    にんじんときゅうりを5cmの長さの斜め薄切りにしてから、せん切りにする。

  3. 3

    2のきゅうりを小さじ1弱の塩でもみ、しばらく置く。

  4. 4

    にんじんをシリコンスチーマーに入れ2分加熱し、水気を切っておく。固ければ様子をみながら追加で加熱する。

  5. 5

    ベーコンを好みの幅のせん切りにする。写真は8mm幅程度。

  6. 6

    きゅうりの水分をしぼる。試食してみて、塩分が強い場合は水洗いして、水分を切る。

  7. 7

    野菜とベーコンをボウルに入れ、温かい内に★の調味料とよく和える。

  8. 8

    冷蔵庫で冷やして完成。30分以上置いたほうが、味がしみ込んでおいしい。

コツ・ポイント

温かいうちに調味料を混ぜると味がしみ込みやすいです。
時間を置けば置くほど味がしみ込んでおいしいよ。
冷凍ベーコン使用の場合は、切った後、もやしの予熱で解凍できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
桜空星
桜空星 @cook_40093133
に公開

似たレシピ