漬物入りロールいなりずし

じーべん
じーべん @cook_40038857

くるくる巻くいつもと違う形のいなりずし。ちょっとしたパーティーにもいかがですか。

このレシピの生い立ち
漬物がたくさんあってどうしようかと考えていて
ちょうどいなりずしが食べたくて
家にすしあげはなかったけど薄揚げがあったので
こうなりました。

漬物入りロールいなりずし

くるくる巻くいつもと違う形のいなりずし。ちょっとしたパーティーにもいかがですか。

このレシピの生い立ち
漬物がたくさんあってどうしようかと考えていて
ちょうどいなりずしが食べたくて
家にすしあげはなかったけど薄揚げがあったので
こうなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. ごはん 茶碗にかるく2杯
  2. 漬物(何種類かあるといい) 適宜
  3. しょうゆ 少々
  4. ごま 小さじ1
  5. いなり
  6. 油揚げ 3枚
  7. 砂糖 大さじ2
  8. しょうゆ 大さじ2
  9. 和風だしの素 小さじ1
  10. 2カップ

作り方

  1. 1

    油揚げは縦に長いほうに切れ目をいれて開いておく。

  2. 2

    鍋にいなり用の砂糖、しょうゆ、だしの素、水をいれて油揚げを煮る。味が十分しみたら取り出してあら熱をとっておく。

  3. 3

    漬物はみじん切りにする。ご飯にみじん切り、ごま、しょうゆを混ぜる。

  4. 4

    まきすにラップをしき、その上に油揚げを広げてのせてご飯をひろげる。

  5. 5

    ラップをずらしながら端からきっちりとまいていく。まけたらラップをはずし、1本を4つに切る。

コツ・ポイント

巻きずしのようないなりずしなのでごはんが丸見えです。なので漬物はカラフルに3種類ほどあるときれいです。今回はたくあん、しばづけ、きゅうりの漬物でやりました。漬物にしっかり味がついているのでごはんはしょうゆを少しいれる程度でOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じーべん
じーべん @cook_40038857
に公開
働く主婦です♪SEなので帰る時間は遅かったりもしますが、お料理は大好きなのでいろいろやります。でも適当人間なのですべて適当ですー♪
もっと読む

似たレシピ