かんたん味付き卵

じーべん @cook_40038857
豚の角煮をつくったときに卵をいれたりしますが、そこまでの時間がないときにささっとつくれておいしい♪
このレシピの生い立ち
賞味期限が切れかけの卵がたくさんあったのでつくりました。
かんたん味付き卵
豚の角煮をつくったときに卵をいれたりしますが、そこまでの時間がないときにささっとつくれておいしい♪
このレシピの生い立ち
賞味期限が切れかけの卵がたくさんあったのでつくりました。
作り方
- 1
たれの材料をすべて鍋にいれ、火にかける。煮立ったら火をとめる。
- 2
卵は水から15分ゆでてゆで卵をつくる。
- 3
たれをビニール袋などにいれてそこに卵をいれる。4時間以上つけこんでできあがり。
- 4
コツ・ポイント
卵はごはんにのせたりラーメンや冷麺にのせたり、あまったたれもいろいろ使ってみてください。
これを使ったどんぶりメニューがレシピID 17818838にありますのでよろしければどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
とろとろ味玉☆ラーメンにも。 とろとろ味玉☆ラーメンにも。
ラーメン屋の とろとろ味玉を再現してみました。おいしくって、ラーメン以外にも使えますよ。牛丼や、豚角煮丼にのせたり、サラダの付けあわせにも・・・。 あっきぃにゃん -
-
お鍋ひとつでトロける豚角煮+大根煮+味玉 お鍋ひとつでトロける豚角煮+大根煮+味玉
圧力鍋でお店屋さんの豚角煮。普通の鍋でも倍の時間をかければ簡単豚角煮。梅干と白ワインですっきりコクの角煮。 kamala -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17819758