夕顔と鶏肉の煮物

ぼのつま
ぼのつま @cook_40012774

夏でも暖かいものが食べたい日に...
とろっと煮えた夕顔が身体に優しい感じです。

このレシピの生い立ち
秋田では、冬瓜より夕顔を多く見かけます。
味噌汁や煮物に使うことが多いです。

夕顔と鶏肉の煮物

夏でも暖かいものが食べたい日に...
とろっと煮えた夕顔が身体に優しい感じです。

このレシピの生い立ち
秋田では、冬瓜より夕顔を多く見かけます。
味噌汁や煮物に使うことが多いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 夕顔 500g(皮をむく前で)
  3. にんじん 1本
  4. めんつゆ(ストレート) 150cc
  5. 150cc
  6. 日本酒 大さじ2
  7. 砂糖 小さじ1
  8. ゆでたオクラなど 適量
  9. おろししょうが お好み

作り方

  1. 1

    夕顔は厚めに皮をむいて、たねを取り、食べやすく切る。

  2. 2

    フライパンを熱し、食べやすく切った鶏肉を皮から両面焼き色をつけ、キッチンペーパーで脂を吸い取る。

  3. 3

    調味料を全部いれ、夕顔、にんじんを加えて強めの中火で煮る。煮立ったら落し蓋をして、弱火で10分くらい煮る。

  4. 4

    蓋をしてしばらく置き、味を含ませる。

  5. 5

    器に盛ってオクラなど青いものを添え、煮汁をかける。 おろししょうがをあしらって出来上がり。

コツ・ポイント

夕顔は煮えやすいので、にんじんは薄めに切って下さい。
めんつゆはID586514の自家製を使っていますので、水、砂糖はお好みで調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぼのつま
ぼのつま @cook_40012774
に公開
季節感のある食材、その土地に根ざした料理が大好きです。白ワイン&日本酒lover で、グラス片手にクッキング♬
もっと読む

似たレシピ