すね肉シチュー
圧力鍋で省エネで★
このレシピの生い立ち
スーパーですね肉を見つけてやってみようと思いました。珍しかったので。。。
作り方
- 1
すね肉に塩コショウをして、下準備します。
- 2
キッチンバサミで小さく切ったら、フライパンで加熱し、表面を焼きます。
- 3
今回はオリーブオイルを使ってみました。
- 4
圧力鍋に、肉をいれ、少し水を多めに入れて、シュンシュンいって来たら、弱火にして10分くらい煮込む。
- 5
野菜をさっきのフライパンで焼いて火を通す。
- 6
肉が煮終わって、圧力が下がったら、野菜も入れて再び加熱。
- 7
4と同様に10分くらい煮込んで、トロトロに~。たまねぎとけちゃうので、野菜は圧力鍋使わなくてもいいかもしれません。
- 8
市販のルウを入れて弱火で煮込む。15分くらい。
- 9
できました!お肉はやわらかくていいのですが、野菜の姿がほぼなくなってしまいました^^;
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
圧力調理でお肉が柔らかく!ビーフシチュー 圧力調理でお肉が柔らかく!ビーフシチュー
簡単ほったらかし調理で今晩のおかずにもう一品♪使用商品:Yedi Houseware エディハウスウェア 電気圧力鍋 エディハウスウェア -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17822884