プリプリ♪エビのラビオリ風スープ

のつみ
のつみ @cook_40078618

餃子の皮で作るカワイイお花の形(・´ω`・)おしゃれで美味しい本格スープです☆
このレシピの生い立ち
ワンタンスープにも飽きた頃、見た目にも楽しい美味しい洋風スープはないものかと悩んでおりました。

プリプリ♪エビのラビオリ風スープ

餃子の皮で作るカワイイお花の形(・´ω`・)おしゃれで美味しい本格スープです☆
このレシピの生い立ち
ワンタンスープにも飽きた頃、見た目にも楽しい美味しい洋風スープはないものかと悩んでおりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. むきエビ 200g
  2. 玉ねぎ 3/4個
  3. ニンジン 1/3本
  4. サヤインゲン 5本
  5. 豚ひき肉 150g
  6. *ショウガ 1カケみじん切り
  7. *醤油 小さじ2
  8. *砂糖 小さじ2
  9. *酒 大さじ1
  10. *塩コショウ 適宜
  11. 片栗粉 大さじ2
  12. 餃子の皮 20枚
  13. 固形スープの素 2個
  14. 5カップ
  15. ローリエ 1枚

作り方

  1. 1

    エビは背ワタを取って細かくたたく。玉ねぎは1/2個をみじん切り、残りを細切り。ニンジンとサヤインゲンも細く切っておく。

  2. 2

    エビとみじん切り玉ねぎと*全部を粘り気が出るまで混ぜ合わせ、餃子の皮で包んでいく。

  3. 3

    皮の周囲に水をつけ縁を貼って完全に半分に折ったら、ゆっくりと手前に折っていく。

  4. 4

    両端を重ね合わせて水でしっかりと貼りつける。

  5. 5

    茹でた時にヒラヒラになるよう皮の端を軽く整形する

  6. 6

    ひたすら包む。大判の皮で20枚分くらいできるはずです。

  7. 7

    オリーブ油を熱し、薄切り玉ねぎとニンジン、サヤインゲンをしんなりするまで炒め、水と固形スープの素とローリエを加えて沸騰させる

  8. 8

    沸騰したらラビオリを加え、浮き上がってきてからさらに3分ほど煮て、塩コショウで調味してできあがり。

  9. 9

    18年5月29日
    クックニュース掲載
    https://news.cookpad.com/articles/28931

コツ・ポイント

薄めのスープでラビオリの具を濃いめにすると美味しいです◎エビの含量を変えてお好みのプリプリ加減を見つけてみてください!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のつみ
のつみ @cook_40078618
に公開
雪国・青森に住む田舎っ子 のつみ9歳年上の旦那と姑さんと楽しく同居中一姫二太郎の育児中です(*´ー`*)
もっと読む

似たレシピ