コリンキーのマヨガーリック炒め

いくみず @cook_40093822
沢山作っても、次の日でも美味しく食べれる、そんな組み合わせです!
このレシピの生い立ち
夏野菜を頂いて初めて、彩りを添えよく作ってみました。
コリンキーのマヨガーリック炒め
沢山作っても、次の日でも美味しく食べれる、そんな組み合わせです!
このレシピの生い立ち
夏野菜を頂いて初めて、彩りを添えよく作ってみました。
作り方
- 1
コリンキーを半分に切り、種とワタを取り除きます。
- 2
厚さはお好みですが、2mmぐらいで切っていきます。
ラップに具材を包み、レンジ600W1分30秒加熱します。 - 3
(今回は)彩りで、インゲンを使ってます。細めに切って、ラップに具材を具材を包み、600W1分半加熱します。
- 4
ソーセージは、お好みの切り方で、こちらは、スチーマーに入れて、余熱として、レンジ600W1分加熱します。
- 5
フライパンにマヨネーズとニンニクを入れて、先に加熱し、ニンニクの香りが出てきたら、具材全部入れて再加熱→和えていきます。
- 6
お好みで、塩コショウで、少し味をプラスして、出来上がり!
コツ・ポイント
パプリカなど入れてカラフルに作ってみても良いです。
子供にも食べれる、ほくほく食感で炒め物が食べれる不思議な一品です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
スナップエンドウのマヨガーリック炒め スナップエンドウのマヨガーリック炒め
マヨネーズとニンニクで炒めるだけ!美味しくない訳がない!笑 茹でなくていいので楽チンです♪ポリポリお箸が止まらな〜い mikko6 -
-
-
インゲンと大豆のカラフルガーリック炒め インゲンと大豆のカラフルガーリック炒め
材料全部混ぜて炒めるだけ♫まとめて作ってスプーンでザクザク食べられる元気の素。インゲンは食物繊維豊富で高血圧予防にも。 黒猫食堂 -
簡単!絶品レタスとベーコンのニンニク炒め 簡単!絶品レタスとベーコンのニンニク炒め
材料少なく簡単に作れる時短レシピ☆たっぷりのレタスにベーコンを合わせて箸が進みます!お酒にも合わせて良しの絶品料理です♪ amnママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17824074