リッチだけど簡単なかぼちゃプリン

がっこいぶり @cook_40042412
なんとクロワッサンの入った南瓜プリン!濃厚でおいしくオーブンで湯せん焼きしたらできちゃいます。とっても簡単でおいし~♪
このレシピの生い立ち
リッチに南瓜プリンが食べたくてアフタヌーンティのレシピ本を参考にしました♪
リッチだけど簡単なかぼちゃプリン
なんとクロワッサンの入った南瓜プリン!濃厚でおいしくオーブンで湯せん焼きしたらできちゃいます。とっても簡単でおいし~♪
このレシピの生い立ち
リッチに南瓜プリンが食べたくてアフタヌーンティのレシピ本を参考にしました♪
作り方
- 1
鍋にカラメルソースの材料を入れ、カラメル色になったら火からおろし型に流し入れる。型をゆらして満遍なく行き渡るようにね。
- 2
南瓜は茹でるかチンして裏ごししておく。湯せん用のお湯を沸かす。牛乳、生クリームを合わせ人肌程度にチンか小鍋で温めておく。
- 3
オーブンは160℃で予熱開始。裏ごし南瓜をボウルに入れ、てんさい糖、卵を入れて伸ばす。牛乳を加え、一度ザルでこす。
- 4
漉したかぼちゃプリン液にラム酒、適当に千切ったクロワッサンを入れ、ゴムベラで混ぜる。馴染んだら型に流す。
- 5
天板に型ごとのせ、天板に湯を注ぎ160℃で約30分湯せん焼きする。竹串をさしてみてどろっとしてなければオッケー。
- 6
粗熱が取れたら型のまま冷蔵庫で冷やす。よく冷えたらカットしてお皿に盛り、トッピングしていただく。
- 7
トッピング用のカラメルソースは小鍋に砂糖30ml、水15mlを入れカラメルを作り火を止めすぐに常温の水15mlを加えた物
コツ・ポイント
裏ごしが面倒ならマッシュしたかぼちゃでもいいですが、裏ごしするとより一層滑らかな口当たりになります!
トッピング用のカラメルソースを作る際は最後に水を入れる際飛び跳ねるので火傷に注意!作った後の鍋でミルクティを作るとカラメル味で美味☆
似たレシピ
-
-
【かぼちゃプリン】しっとりなめらか 【かぼちゃプリン】しっとりなめらか
かぼちゃのホクホクした感じが味わえるかぼちゃプリン。材料全部まとめてミキサーでガー(笑)お鍋で簡単に湯煎焼きできるのも気楽に作れるポイントです。 *実月* -
-
-
本格的♪活力鍋でかぼちゃプリン*活力なべ 本格的♪活力鍋でかぼちゃプリン*活力なべ
オーブンでも出来る解説付き。なめらかスイートポテトのようなかぼちゃプリン♪ラム酒がとっても合うので是非入れてみて下さい。 みいゆ -
濃厚☆なめらかかぼちゃプリン 濃厚☆なめらかかぼちゃプリン
かぼちゃプリンが食べ物の中で一番好きな私が納得の濃厚さ&滑らかさです!丁寧な工程の分,味は保証付です。ハロウィンにも! yokoasano7 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17824160